TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

カテゴリー:技術/テクノロジー・AI・エレクトロニクス・光学機器・PC・インターネット他

何故認可されないのか

国産のコロナワクチンやコロナ薬が厚生労働省に認可されずに30兆円が海外へ。

忸怩たる思いをしましたが、国産のレーザー医療機器、ペースメーカー、インプラントも未だ認可されずにいます。

シックスシグマの概念がある国産の方が絶対に良いものが作れています。

国益のために認可して欲しい。

***

たまたま国産インプラントの開発に関わった歯科大の教授と話していたんですが、結局血液製剤の時の失敗があとを引いているんじゃ無いかと。

そしてミスが命取りになる厚生官僚の出世競争。

担当官が何も認可しなければ、少なくともミスはなく任期が終了しますよね。

100万近くかかっている心臓ペースメーカーは、カシオやシチズンの技術があれば、一万円で作れます。

国産のレーザー機器やインプラントの技術は非常に高かったのですが、認可が引き延ばされてしまっているうちに、結局韓国製のものが市場を席捲する事態に。

IT技術開発やプラットフォームには乗り遅れて、自動車産業の後に、唯一医療は世界に勝てるはずの分野だったのに・・・それを考えると悔しくて。

ちなみに医師免許を持っていれば、国家一種待遇で厚労省のキャリアになれるのですが、一つ条件があるのです。

医師免許取得後4年以内という事。

科によっては5年で専門医が取れてしまいますから、臨床経験を積ませないうちに・・・という穿った見方もしたくなるものですよね。洗脳していくのか、と。


レーザーと人工衛星の通信技術

レーザーと人工衛星を使って莫大なデータをやり取りする技術が考えられているんですね。

太平洋にひかれた海底ケーブルも老朽化するでしょうし、レーザーにますます未来を感じますね。

https://ethz.ch/en/news-and-events/eth-news/news/2023/06/lasers-enable-internet-backbone-via-satellite.html?fbclid=IwAR3_Yj4xJlSms0AZhoFCd1IA-yEQgPbuXFYhPOFEKc69JD_R4wTvhvy5d64


パテックフィリップ展

新宿は住友三角ビルで開催されているパテックフィリップ展に行ってきました。

最近はリシャールミルなどに押されている印象もありますが、アインシュタインやデュークエリントンなども愛用した時計ブランド。

創業時1839年より販売したすべての時計をメンテナンス出来ると銘打っているのは独立系ブランドの強みです。

僕のファーストパテックは1997年。
今や空上ブランドになってしまい、しばらく買っていないのですが、メカ好きな僕はミニッツリピーター、スプリットセコンド、トゥールビヨンなどの、本で読んだ複雑機械時計の魅力にはまり、円高でまだ安く日本では知名度の低い頃から少しづつコレクションしてきました。フィリップスターン会長やティエリースターン社長とも何度かお会いしています。

大学院に行った時など、まとめて売って授業料や生活費に充てたこともありますので、コレクション全てが残っているわけではないのですが、手離れした時計もいい思い出ですね。

ただ、僕の予想と反して複雑時計よりもノーチラスやアクアノートの様なステンレスのスポーツモデルが人気となりましたね。中には購入価格の10倍以上に値上がったものもあります。こんな事ならもっと残しておけばよかったです。笑。

今回はかなり大きな企画展。ネット予約は必要ですが入場は無料なんです。

ぜひ足を運んで、世界の頂上機械時計の技術を見学してみてください。


PFAS(ピーファス)

PFAS(ピーファス)が話題になっています。

PFAS工業的に作られる有機フッ素化合物の総称ですが、

水道水に含まれる以上に、

日本ではフッ素コートやフッ素入り歯磨き粉を使ってる人の影響もある様に思うのですが、

友人の歯科の先生方、実際どうなんでしょう?

賛否両論あるようですが。


カテゴリー