TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

カテゴリー:技術/テクノロジー・AI・エレクトロニクス・光学機器・PC・インターネット他

カメラ選びも趣味のうち

iPhoneのカメラ機能が良くなり過ぎて、カメラを持ち歩かなくなってきましたが、小学校の時から顕微鏡や写真などの光学機器が趣味の一つ。

やはりここぞというときは持ち歩きたくなります。

僕は天然の自然な発色が好きなので、画像処理はあまりしたく無いんです。

ずっとCanonの一眼レフを何台も買い替えて持ち歩いていたのですが、流石に重くて持ち歩く事は無くなりました。

今でもよく持ち出すカメラはこの三つですね。

OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 Markllに望遠レンズ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO。

明るい高性能なレンズf1.7/28mm ASPH.装備のライカQ2。

ちょっと古いんですが、35mmフルサイズセンサーと大口径F2レンズを搭載したSONY RX1R(DSC-RX1R)。

この機種は一度海外で紛失した事があって、気に入っていたので再度買いました。

どのカメラも用途に比べて持ち運びしやすいのが強味。

カメラ選びも趣味のうち。

仕事でもレーザー機器のスペック表をみて機器選びをしていますが、まさに三つ子の魂100までですね。笑。


株式会社Astrayの技術

ご縁をいただき、大型LEDを使った撮影技術の企業。

株式会社Astrayの技術を見学に行ってきました。

4mの高さの大型LEDを背景に単焦点カメラで撮影すると、まるで実写さながらの風景で動画が撮れるのです。

https://www.facebook.com/1486146253/videos/pcb.10229939693424888/501329228634842

ちなみにこの後ろの背景は、完全なる空想の街。

数ヶ月でこのようなデジタルの街を創り上げる事ができるのだそうです。

色々汎用性がありますね。想像が膨らむばかりです。


皆既月食&天王星食

442年に一度の皆既月食&天王星食。

見事天王星を写真に捉えました。

月の下に見える光の点が天王星です。

canon powershot SX60HS。光学65倍、1365mmです。

赤い月に絞りを合わせてしまうと天王星が消えてしまいますので、設定を変えて100枚ぐらい撮ったうちの、奇跡の一枚です。


カテゴリー