TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

2016年上半期の総括

2016年も折り返し地点に来ました。

今年もここまでなんだか慌ただしかったですね。

IMCAS2016_1-375x281

1月にパリで開催されたIMCAS 国際抗加齢医療マスターコースに始まり

 

aad
3月 ワシントンDC AAD米国皮膚科学会

 

 

rw

ce

tf
4月 ボストン ASLMS米国レーザー医学会

 

vc

 


5月 バンクーバー ICO国際肥満学会

 

sl


5月 スロヴェニア FOTONAレーザーミーティング

 

 

b1-375x288


6月 上海、北京 レーザーミーティング

 

b11-375x250


6月 バンコク ITCAM国際タイ美容シンポジウム

 

56f70b734724f6c4925494053ef26738-375x286


7月 ラスベガス エステティックショー

 

・・・と、それぞれ実際足を運び、参加または講演した国際学会があります。

自分自身の忘備録としてここでこれらを一度振り返り、2016年上半期の総括をしておきたいと思います。

***

■医療機器部門では、レーザー光ばかりではなく、高周波、高密度焦点式超音波、LED、クライオ、パルス磁場、プラズマなどのエネルギーを使用したEBMD =Energy based medical device という言葉が一般演題としても使われるようになりました。

レーザー治療も15年前には肌の中の一部を治療するスポット治療を指すものだったわけですが、そこから進化を遂げ、肌の一定面積に対してどの種類のエネルギーを何ジュール加えるのか? という議論に移行しつつあります。

そんな中、本年も様々な機器が登場しました。

■昨年雨後のタケノコのように各社でデビューしたピコ秒レーザー機器はアルマレーザー社のPICO Clearの登場で一巡した感じです。

■順調に機器のアップグレードを続けている企業の一つがBTL社。

ヴァンキッシュME、エクシリスUltra等アップグレード機器と、セルライトに特化したセルトーンと言った新たな機種を発売しました。

■Zelitiq社ではCoolSculptingの新たなアプリケータ「クールミニ」を発売、あご下の施術を可能にしました。

■施術面で進化があったのは、FOTONA社のTightSculpting。

F1-375x250

こちらは既存のNdヤグおよびErヤグレーザーをボディタイトニングに使用した施術です。

さらにフォトナ4Dで使用するFrac3が赤み治療に適していることが分かり、こちらも使用されています。

特にFOTONA社は米国支社が本社の株を買い取るMOBが行われた直後で、今後のマーケティングが楽しみです。

また、腋臭治療のために使用されているmiraDryが脱毛にも効果的なことが分かり、こちらはMiraSmoothとして新たな治療名でのマーケティングが始まりました。

■新規注目株としては、次世代のマイクロニードル機種と評価されている
〇Aesthetic Biomedical Inc社のVivaceRF。

v
〇InMode社のFractora。

f
〇Thermi社のThermiSmoothBody。

t
〇Rohrer Aesthetics社のPhoenixCO2。

p

 

の4機種などが挙げられますね。

海外の美容機器市場。依然として目が離せない状況ですね。


カテゴリー