TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

◆2013年8月ヨーロッパ出張⑩ ノイシュバンシュタイン城 ホーエンシュヴァンガウ城 リンダーホーフ城

おはようございます。

今日は8月27日(火)、クリニックFの診療日です。

今日は朝から来年度以降に開始する大学との研究の打ち合わせが一つあり、その後クリニックで診療、夕方より雑誌の取材と忙しい一日でした。

ようやくどちらもひと段落です。

こちらは、10月18日に開催される第36回日本美容外科学会総会のポスター。

東京工科大学応用生物学部光老化研究室の正木仁教授と共に、「新規ビタミンC誘導体の機能性」についてのランチョンセミナーの講師の話をいただきました。

今日パンフレットが送られてきましたので、ご興味ある方はご覧くださいね。

***********************

さて、僕のブログ国際学会周遊記は、先週滞在したドイツでのブログです。

ワーグナーを愛したバイエルン国王ルートヴィッヒ2世の足跡をたどる旅の続きです。

ミュンヘンでの打ち合わせの後、丸二日間レンタカーを借りることにしました。

朝、ミュンヘン中央駅で簡単な軽食を。

迷った末にこのようなお寿司にしました。海外で醤油のようなアミノ酸の味を味わえるのは寿司ブームのおかげですね。

東京でレンタカーの予約をしていたのですが、その時点でどんな車種になるかはわかりませんでした。

車を受け取りに行くと、なんと最新型メルセデスCLSシューティングブレイク。

俄然運転が楽しくなります。

この日のミュンヘンは快晴。

ちなみにこちらはナビの写真です。

ドイツの最新型のナビは、走行している道路の制限速度が表示されるのです。

左下に白黒の丸印が見えますか?

これが速度無制限のマークなのです。

この表示の時には、車も時速200㎞前後で順調に飛ばすことができます。

ドイツのアウトバーンは素晴らしいですね。

かなり距離が離れていても走行速度が速いので、目的地に早く到着できます。

まず一つ目に訪れたのは、リンダーホーフ城

こちらはルートヴィッヒ2世が最初に建てた城です。

内部の写真は禁止されていましたが調度品など細部のこだわりは相当なもので、ルートヴィッヒはきっと執着器質だったのだなあと改めてその後の彼の人生を考えてしまう局面もありました。

こちらの下は画集よりとりましたが、ワーグナーの「タンホイザー」の舞台を実現させるために作られた「ヴィーナスの洞窟」です。

この後、ノイシュバンシュタイン城に移動。

観てください、このチケットの列。

日本で購入しておいてよかったです。

丘の上にあるノイシュバンシュタイン城には徒歩で40分余りの登山が必要です。

途中見かけたのが、ルートヴィッヒが幼少時代を過ごしたホーエンシュヴァンガウ城です。

ノイシュバンシュタイン城の麓にありますが、ルートヴィッヒが最後の城を作るときに幼少の時より慣れ親しんだこの場所を選んだのは、理解できる気がしました。

大汗をかきながら林の中を40分かけて登ります。

城が見渡せるマリエン橋まで行ってみることにしました。

こちらも大混雑でしたが、観た景色は忘れられませんね。

橋桁から下を観ると、この通りの高さです。

それにしても、ノイシュバンシュタイン城の周りを囲む環境は本当に素晴らしいですね。

風景を観ているだけで癒されます。

実際城に足を運びました。

城の門をくぐるときは、ドキドキしましたね。

内部のこの混雑ぶり。

15分おきにツアーが出ていて、このツアーの時間以外の入城はできません。

城の内部は写真が禁止でしたので外観をを少しだけ。

こちらがルートヴィッヒ2世です。

そして、内部から見たマリエン橋。

岩壁の間にあることがわかりますね。

僕はお土産にこのクッションカバーを買いました。

小学生の時にこちらの正面のビューのジグソーパズルを作ったことがあるのですが、こちらは空撮なのですね。

 


カテゴリー