TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

キム・ドンゴン皮膚科見学

韓国に到着後は、時間の関係上金浦空港で軽く昼食をとり、直接「キム・ドンゴン皮膚科」に向かいます。

キム・ドンゴン皮膚科は、エステティックサロンも併設した、“メディカルスパ”スタイルのクリニック。内装も女性を意識した淡い色合いが目立ちます。

院長のDr.キムはモザイクやeCO2、そしてVRM3などのルートロニック社機器に関しては使用経験が長いことで知られているそうです。

まずは院長室にて、主にパラメータについてのディスカッションをさせて頂きました。

患者さんの中からこの日のために数名のモニターさんを用意して下さっていたようで、実際患者さんの皮膚を前にしてのディスカッションが続きます。

キム先生が使われていたエコツーは、クリニックFに導入されているeCO2 プレミアムではなく、ひとつ前のタイプのもの。

調節できるパラメータは少ないのですが、総じて日本よりは、強いパワーで照射しているようです。

そして、エコツーの後にモザイクを照射する、フラクショナルレーザーの併用療法を推奨されていました。疾患の状態によっては、この方法を日本で実践してみるのもよいかもしれません。クリニックFでも検討してみます。

クリニックの倉庫で、日本に導入されていないタイプのホヤコンバイオのエルビウムヤグレーザーを見つけてびっくり。ずいぶん古い機器でした。

今回の韓国出張では、みやた形成外科・皮フクリニックの宮田成章先生、そしてノエル銀座の武田安代先生とご一緒させていただきました。

写真は宮田先生です。宮田先生のレーザーに対する知識は素晴らしく、とても勉強になりました。

宮田先生は、医師として僕より4年先輩で、学会などではよく御講演を拝聴させて頂くのですが、こういう形で御一緒させて頂くのは初めてでした。

移動のバスの中で、

「ネオジウムヤグレーザーの石をホルミウムに換えると、ちょっと違った波長が出るらしい」

とか、

「実はレーザー開発のトレンドは、すでに波長ではなく、パルスデュレーションなのではないか?」

など、

臨床医師ではなく、工学博士かレーザー開発者同士の会話??みたいな話題で二人で盛り上がってしまいました。本当に楽しかったです。

夜はヘイリャン社長や台湾のドクターも合流して、「ガンヤンブルゴギ」の店に。

楽しいお酒と美味い料理を沢山頂きました。


キム・ドンゴン皮膚科院長のDr.キム

韓国に到着後は、時間の関係上金浦空港で軽く昼食をとり、直接「キム・ドンゴン皮膚科」に向かいます。

キム・ドンゴン皮膚科は、エステティックサロンも併設した、“メディカルスパ”スタイルのクリニック。内装も女性を意識した淡い色合いが目立ちます。

院長のDr.キムはモザイクやeCO2、そしてVRM3などのルートロニック社機器に関しては使用経験が長いことで知られているそうです。

まずは院長室にて、主にパラメータについてのディスカッションをさせて頂きました。

患者さんの中からこの日のために数名のモニターさんを用意して下さっていたようで、実際患者さんの皮膚を前にしてのディスカッションが続きます。

キム先生が使われていたエコツーは、クリニックFに導入されているeCO2 プレミアムではなく、ひとつ前のタイプのもの。

調節できるパラメータは少ないのですが、総じて日本よりは、強いパワーで照射しているようです。

そして、エコツーの後にモザイクを照射する、フラクショナルレーザーの併用療法を推奨されていました。疾患の状態によっては、この方法を日本で実践してみるのもよいかもしれません。クリニックFでも検討してみます。

クリニックの倉庫で、日本に導入されていないタイプのホヤコンバイオのエルビウムヤグレーザーを見つけてびっくり。ずいぶん古い機器でした。

今回の韓国出張では、みやた形成外科・皮フクリニックの宮田成章先生、そしてノエル銀座の武田安代先生とご一緒させていただきました。

写真は宮田先生です。宮田先生のレーザーに対する知識は素晴らしく、とても勉強になりました。

宮田先生は、医師として僕より4年先輩で、学会などではよく御講演を拝聴させて頂くのですが、こういう形で御一緒させて頂くのは初めてでした。

移動のバスの中で、

「ネオジウムヤグレーザーの石をホルミウムに換えると、ちょっと違った波長が出るらしい」

とか、

「実はレーザー開発のトレンドは、すでに波長ではなく、パルスデュレーションなのではないか?」

など、

臨床医師ではなく、工学博士かレーザー開発者同士の会話??みたいな話題で二人で盛り上がってしまいました。本当に楽しかったです。

 


空と宇宙の間

羽田からソウルに向かった土曜日は、素晴らしい快晴。

行きの機内では、ついつい座席から身を乗り出して窓の外に広がる景色に見入ってしまいました。

離陸してしばらくすると、富士山が。

良く見れば、富士五湖がすべて見えるのです。

僕が自家用操縦士免許を取ったときに習ったことを思い出しました。

日本の上空を、地上の経線の東向きに進路を取る場合、3500、5500、7500フィートのように、千の奇数倍+500フィートの高度を取ることになっています。

ちなみに西向きに飛ぶ時は、千の偶数倍+500フィート。つまり4500、6500、8500フィートのように高度をずらして飛ぶのです。

地軸に対して西向きと東向きの飛行機が、1000フィートずつ高度をずらして飛ぶので、水平飛行中の飛行機は理論上はぶつかり合うことがないのです。

ちょうどこの機は西向きで、高度は30000フィート約10kmで、富士山の二倍半の高さを飛んでいることになります。こうして富士山が見下ろせるわけですよね。

ところで、皆さんは空がどこまでで、宇宙ってどこからなのかご存知ですか?

通常の商業航空機が飛んでいる高度は、10-13kmの上空(成層圏)です。航空機の高度の記録は約30kmなのだそうです。地球の直径が6400kmなのを考えると、航空機の飛ぶ範囲なんて、卵に対して、卵の殻のような薄い高さの領域なのです。思ったよりも狭いですよね。

ちなみに宇宙について明確な基準はないそうなのですが、地上から約100-150km程度を地球の大気圏と考え、それ以上の高さを宇宙としているようです。

宇宙まで旅行に行くなんて、気の遠くなるような印象がありますが、実は東京から箱根ぐらいの距離しかないのです(笑)。

さて、今回の出張の目的である韓国の学会については明日のブログで。


明日から韓国出張です。

明日朝一番のJAL羽田→金浦の便で、韓国に行ってきます。帰国は月曜日になる予定です。

今回は昨年末に購入した、ニキビ跡や毛穴に効果のあるフラクショナルCO2レーザーである、eCO2(エコツー)の販売元であるルートロニック社からお声を掛けていただき、滞在中はエコツーが導入されている皮膚科クリニックの訪問や、痩身やボディメイキングに効果のある新機種のレーザー・ワークショップなどが予定されています。

クリニックFでも、エコツーを導入して二ヶ月あまりが経過し、ニキビ肌や、深い毛穴用のパラメータの設定も完全に安定しました。

ダウンタイムが数日あるのですが、だいたいフラクセルⅡの2~3回分の効果を一度で獲得できるので、非常に魅力的な機械だと感じています。

しかし、ある程度予測はしていたものの、聞いてみると韓国のドクターはパワー設定が想像よりも遥かにアグレッシブなのです。当然ダウンタイムも違うと思うのですが、どういう基準でそれらを設定しているのか。結果はどれくらい違うのか。日本人の肌では、その内のどこまで対応できるのか・・・などは興味深いところですよね。

ルートロニック社のヘイリャン社長との久しぶりの再会も楽しみです。まだまだこの会社が立ち上がったばかりの小さなベンチャー企業だったころに、ヘイリャン社長と2人でポーランドや台湾、シンガポールなどでレーザーの講演に行ったのを思い出します。

海外の地で、いろいろと英語でディスカッションしたのですが、あのおかげで今の僕があるのです。思えば僕のレーザー部門の英語の先生だったのですね(笑)。

ルーロトニック社が見事に韓国株式市場(コスダック)に上場を果たし、米国ルートロニック社も成功しているようで、ヘイリャンは韓国でも有名な大成功者になってしまいました。

あちらのドクターやレーザー開発者たちとディスカッションをして、いろいろな情報を精査して、クリニックFの患者さんのために役立つ治療方法を模索してきます。

これについては、またブログでご報告しますね。


BLUE MAN GROUP

一昨年日本に上陸したパフォーマンスグループ「BLUE MAN GROUP」を御存知ですか?

元々は1980年代後半にニューヨークの路上で行われていた、3人組のパフォーマンス。

それが話題に話題を呼んで、ボストン、シカゴ、ラスヴェガス・・・と全米を席巻。その後ヨーロッパでも大成功を収め、とうとう2007年末にこの日本にもやってきた・・・というわけです。

僕もずーっと気になっていて、昨日とうとう行ってきました。

そもそもこの公演が行われている「六本木インボイス劇場」が、

「それってどこにあるの??」

というかんじで、全然知らなかったのです。

六本木ヒルズ、テレビ朝日よりの交差点の目の前に、コーンズという高級外車のお店があるのですが、その横の階段を4階分上がると、こんな劇場が突然現れます。

入ってみると、満員御礼。本当に人気なんですね。

チケットを取るときに

「ポンチョ・シートにしますか?」

と聞かれたのですが、これも???

聞けば最前列の4列は、水を含めた「様々な?」ものが舞台から飛んでくるので、ポンチョをかぶることで衣類や目、髪、皮膚などを守らなきゃいけない「ポンチョシート」と呼ばれていて、席に着くと本当にポンチョが背もたれに置いてあります。

会場の熱気でポンチョを着ていると暑いのですが、油断してフードをかぶらずにいると、飛んできた物体によって、服や髪が汚れてしまいます。

僕もポンチョシートを取ったのですが、やられましたよ。避けようと思っても、避けられないものなのですね(苦笑)。

以前、テレビでパフォーマンスしていた打楽器系のイメージがあったので、音楽系のパフォーマンスかと思っていたのですが、それだけではなかったです。どうにも表現が難しいのですが、シュールで、ちょっとヘンで、マニアック。リピーターが多いというのも納得。会話が全くないので、国籍を問わず子供から大人まで楽しめるようになっているのです。

会場から出るときには、皆笑顔。

2時間弱で終わるステージなので、場所的にも気軽に行けるところがいいな、と思いましたね。

帰るときにはあたりはもう真っ暗。良い気分転換になりましたよ。

 


カテゴリー