TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

クライバー全集が二箱

今日、以前注文していたカルロス・クライバーのCD全集がドイツより届きました。

カルロス・クライバーは僕が最も尊敬する、好きな指揮者でもあります。

アマゾンでクライバー全集発売の発表があったので、これはと早速注文したのです。

届いて箱をみると・・・

同じものが二箱入っているのです。

もしかしたら第一集と第二集にわかれているのかな?

・・・と思って見てみたのですが、違いがわかりません・・・。

注文書を見てみると

そうなんです、2つ注文されたことになっているのです。

多分ダブルクリックしてしまったんでしょう。

封を切って見ると、さらにショックなことがありました。

全集12枚のCDをチェックしてみると、全部持っている演奏の音源でした(苦笑)。

まあ、演奏の機会が少ない指揮者でしたので、仕方がないですけどね。

というわけで、欲しい方がいらしたらお譲りします(笑)。

 


合格通知

週末は大阪で講演でした。

「アンチエイジングと水」についての講演。

この講演と会談については後日、日経新聞に載せていただけるそうです。ブログでもまた御報告しますね。

昨日遅く東京に戻りました。飛行機の座席は、偶然ですが、僕が一番好きな席でした。

しかもこんなにきれいな景色が見えました。

雲海の中の富士山と、沈む夕日が見えますか?

何か良いことが起こるのかなと思っていたら、今朝郵便で届きましたよ。

大学院の合格通知です。

今度は工学博士の学位をとるために、頑張ってみたいと思います。

レーザー治療という、工学と切っても切れない分野を診療の専門とするには、工学の知識が今よりもっと必要だと思っています。

40歳過ぎて新しい分野の勉強を始めるのは大変かもしれませんが、楽しみながらやっていきますね。

 


ハワイからの帰国とマイケル・サンデル教授

火山島であるハワイは、パワースポットだといわれていますが、この穏やかな海を毎日見ていると確かに癒されますね。心も身体も緩んで仕事に復帰できなくなりそうです(笑)。

短い滞在でしたが、アラモアナショッピングモールにも行ってきました。

ちょうどハワイ大学の吹奏楽団がモールの中心で生演奏をしていましたよ。

チューバが10本ぐらい並んでいる真横で見えたので、迫力ありました。

約30分ぐらいの演奏でしたが、子供からお年寄りまで人が集まって大変でした。文化度が高いですよね。

ワイキキビーチから離れて、こんなところにも行きました。

ハワイに行きなれている人は、どこだか分りますよね(笑)。

昼過ぎからクリニックFの外来を開けるために、最終日の早朝にホノルルを出たのですが、遠ざかってゆくダイヤモンドヘッドが寂しかったですね。

本当にリラックスできる時間でした。

今回の機内では、この本を一気に読破しました。

NHKの教育テレビで放映された、ハーバード大学史上最多の履修生を誇るマイケル・サンデル教授の哲学講義である「ハーバード白熱教室」の日本語版です。

とある大学教授にご推薦を受けて、僕も毎週観るようになったのですが、さすが世界のハーバード大学。大学生の時にこんな魅力的な講義を受けることができたら刺激的ですよね。

お勧めします。

 


オアフ島の本屋さんで

海外に行ったときの楽しみは、地元の本屋さんに行くこと。

今回オアフ島で立ち寄った本屋さんでは円高の影響もあって、医学書が本当に安い! 本をかなり買いこんでしまい、そのためにかばんをひとつ買うはめになりました。

ダイエット本もたくさんありましたが、僕が気になったのはこれ。

最近は日本のORIGAMIの英語の本がたくさん出てますよね。

もう20年前にヨーロッパを旅行しているときに、ローマからアムステルダムに向かうアリタリア航空の飛行機で、隣のオランダ人と話が盛り上がって、じゃあ記念に日本らしいものをプレゼントするよと、「折り鶴」を折ったことがあります。

これを見ていたCAさんが、「すごい!」と大騒ぎ。

たくさんの紙を持ってきて、折ってくれと頼まれました。

時間もあって手持無沙汰だったんで、CAさん全員分を折ったのを思い出しましたよ。

そういえば成田空港で、ちょうど折り紙のコーナーがありました。

これがどれも本当に秀逸で、しばし足を止めて見とれてしまいましたよ。

少しご紹介しますが、日本の素晴らしい文化の一つですよね。

一つ見つけたのがこのお雛さま。全部一枚紙なんですよ。

感動しました。


ドルフィンクエスト

カハラにも行ってきました。

カハラは高級住宅街として知られていますが、そこで有名なザ カハラ ホテル&リゾートです。

宿泊が目的ではなく、向かった場所はこちら。ドルフィンラグーン。

子どもから大人まで幅広い年齢層を対象としたその名も「ドルフィン・クエスト」に参加できます。

僕も一度参加してみたいなあ・・・と常々思っていたのですが(笑)、今回は参加できましたよ。

イルカに触るなんて、もう30年も前ですが、地元の江の島水族館での夏休み特別企画、小学生限定の水族館探検プログラム以来。

硬くて、やわらかいプラスチックのような「つるっとした感触」を思い出しましたよ。

ほんとは小笠原や御蔵島で野生のイルカを見たいなあ・・・と思いながら、東京にいると忙しい毎日に流されてなかなか機会がないんですよね。(小笠原は竹芝桟橋から片道25時間半もかかると言うんですから!)

オアフ滞在中気軽に行ける、という点でドルフィンクエストは良かったですが、やっぱり野生のイルカを一度見てみたいですね。

 


カテゴリー