TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

■NY出張2011冬⑭ Metでオペラ「蝶々夫人(マダムバタフライ)」を

プッチーニのオペラ「マダムバタフライ(蝶々夫人)」は振袖姿の日本人女性が主役の、長崎を舞台に繰り広げられるオペラです。

プッチーニの「ご当地三部作(あとの2作は「西部の娘」、「トゥーランドット」)」最初の作品として世界では広く知られています。

長崎を舞台に、藩士令嬢の“蝶々さん”とアメリカ海軍士官ピンカートンとの間に生まれる、恋愛の悲劇を描いたもの。

1904年2月17日、ミラノのスカラ座で初演され、これは大失敗だったと伝えられているのですが、同じ年の5月28日イタリアのブレシアで上演された改訂版の成功以来、標準的なレパートリー作品となっている作品です。

この作品、オペラとしては本当に素晴らしいのですが、日本を舞台にしていることもあって、日本の文化感がどこまで正しく表現されるかどうかで、演出/演者/公演によっては非常に違和感を感じてしまうことも多いのですが・・・

この日の舞台は衣装と言い、舞台と言い、美しかった。

日本を舞台としていて、舞台の上の襖(ふすま)が効果的に使われています。

さらに、舞台の上部には舞台を上から映すような大きな鏡があって、舞台を上からも鳥瞰できるようになっているのです。

鏡に映る舞台と、実際に見える舞台の二つが見事に調和している、本当に素晴らしい演出。

さらに、蝶々さんを演じたLiping Zhang の演技が可憐なこと。

ここまでオペラで感動したのは久しぶりです。

この日のマダムバタフライは、ご覧のとおり、プラシド・ドミンゴがタクトを振るプラチナチケット。

Conductor: Plácido Domingo

Cio-Cio-San: Liping Zhang

Suzuki: Maria Zifchak

Pinkerton: Robert Dean Smith

Sharpless: Luca Salsi

指揮者ドミンゴ登場のたびに拍手が湧き起り、会場がいつにも増して華やかになります。

オペラ界のスーパースターとは、まさに彼のことですね。

僕が観たマダムバタフライの中では、間違いなく最高の、素晴らしい舞台でした。

Metの噴水の前で撮りました。


■NY出張2011冬⑬ ニューヨークの摩天楼 ロックフェラーセンターのクリスマスツリー 夜編

休診日の今日は、東京を離れ新幹線に乗って、名古屋〜京都に来ています。せっかく関西方面に来るのだから、と仕事の打ち合わせを詰め込みすぎて、すごいスケジュールになっていますが(苦笑)。明日帰京の予定でしたが、スケジュールを延ばさないといけないかもしれませんね。

さて、ブログ上では、再び2011年12月初旬に訪れたニューヨーク出張記にしばし戻ります。

******************************

限られたニューヨークでの日々。

MoMAの後に訪れたのが、再びこちらのロックフェラーセンター。

クリスマスの季節には、このツリーを夜も観たいですよね。

けれど、今回の滞在ではこの日のこの時間しか観るチャンスがなかったのです。

オペラが始まるまでの1時間。

まず、トップ・オブ・ザ・ロックのチケットを買い(昇ることのできる時間が指定されるのです)、ツリーを観ながら時間を待ちます。

待つこと30分ぐらい。

チケットに記載された時間にエレベーターで、ビルを昇ります。

見える景色は昼とはまた違った趣です。

クライスラービルと元パンナムビル(MetLife)が見えます。

エンパイヤーステートメントビルが見えました。

この日は赤い照明でしたよ。

 


今年の診療、あと1日です。

今日の診療もホッと一息。30分後からまた一気に忙しくなりますが、15分ほど空いた時間にお茶を飲んでいます(笑)。

明日・明後日は休診日となり、2011年最後の診療日はクリスマスイブの24日。18時まで診療をして、そのまま羽田に向かう予定です。

 


■NY出張2011冬⑫ MoMAが無料の金曜日

ニューヨークの近代美術を集めた場所といえば、やはりMoMAが有名で、僕もお気に入りの場所。

実は、このMoMA。入場料(通常16USドル)が、毎週金曜日の夕方16時~20時の時間帯に限り無料になるのはご存知ですか?

粋な計らいですよね。

毎回行けるわけではないのですが、今回の出張ではちょうどクリニック見学の後、夜のオペラ開催時間まで、少し時間が余りました。

金曜日のこの時間帯がフリー。ラッキーとばかりに、MoMAへと出かけました。

ご覧の通り、毎週ものすごい数の人がこの無料で開放される時間帯を目指してやってきます。

長い列の先端で無料チケットを配っているのです。

ですが、お金を払うわけではなくて、チケットを配るだけ。

「Target Free $0.00」の字が見えますか?

どんな長い列でも並ぶ時間はせいぜい10分程度ですから、本当にお勧めです(笑)。

さすがに込み合っていますね。

MoMAの展示物は、なんと言うか脳に良い刺激がある心地よい感じ。

こんな電球。面白くないですか?

電気代かかりそうですが....。

そして初代マッキントッシュのアップルコンピューター。

立派な展示になっています。

有名な絵が続きます。

こちらはモネの睡蓮の間。

モネの睡蓮と言えば、パリのオランジェリー美術館が好きですが、それに継ぐぐらいの展示がMoMAには集まっています。

恋人同士でしょうか?

芸術作品の前で話が弾んでいるようですよ。

展示を囲んでいる人を含めて、このMoMAを作り上げている空気全体が好きなんですよね。

 


カテゴリー