TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

ECO-ICO2020

年始にアブストラクトを投稿していた学会のプレゼンが通過しました。

5月17-20日のアイルランドはダブリンでの学会。

フェニックスで開催される米国レーザー医学会の翌週ですが、発表に行ってこようと思います。

学会

https://www.ecoico2020.com/?fbclid=IwAR0K-yRrfVXE1EeIy9PXHgLvJIkoNg7dDZNdsuy-HGS6I5jZKbC-g7BViQ8

Dear Prof. Takahiro Fujimoto,
We would like to thank you for sending an abstract to the European and International Congress on Obesity taking place between the 17th-20th of May, 2020 in Dublin, Ireland.
We are glad to inform you that your abstract titled as below has been accepted as a Poster Presentation to be presented at congress. Guided poster networking sessions take place on Monday 18th May (Tracks 1 and 3) and Tuesday 19th may (Tracks 2 and 4).
Your abstract will be published in Obesity Reviews once you complete your registration for ECOICO2020. The deadline is 28 February 2020. You can register at https://www.ecoico2020.com/.
Reference No: 0549
Title: Statistical validation of the slimming effects of auricular acupuncture stimulation by Multiple Linear Regression Analysis
Type of Presentation: Poster
Technical Requirements:
Please note the dimensions of the Poster MUST adhere to the following:
VERTICAL
Width: 85 cm
Height: 120 cm
You will be informed about further presentation details regarding your abstract.
Please do not hesitate to contact us for any further assistance you may need.
We thank you for your participation and contributions to the ECOICO 2020 in advance and would like to assure you that we expect a successful and productive meeting.
If any questions please not hesitate to contact with Ms. Avcilar via tubaavcilar@lookus.net.
Sincerely,
Congress Organizing Committee


ラフマニノフピアノ協奏曲第二番

どこを切り取っても美しいメロディが織り込まれているラフマニノフピアノ協奏曲第二番。

初めて聴いてから40年以上。

さらに指揮が決まったこの1年半で聴かなかった日は1日たりともありませんが、メロディとハーモニーに飽きることがありませんでした。

聴けば聴くほど理解も深まり、本当に素晴らしい曲だと再認識しました。

コンサート

「音楽は名医」の練習で全曲指揮振りすると、今の段階で7箇所、自分では満足できない、完璧に振りきれない場所があるんです。

その全てがピアノの独奏からオケを入れるタイミング。

ピアニストによって速度に違いがありますので、最後は藤田真央君との二回のゲネプロで合わせて行くしかないと思っています。

ピアノ協奏曲は、オーケストラと僕が好きなピアノが聴けるので大好きだったのですが、本番で究極のマリアージュを観客の皆様にお聴かせしたい。

あと二週間頑張ります。

おかげ様で指定席完売です。


ヘッドフォン

最近移動中はもっぱらこのヘッドフォンを使っています。

株式会社FPSのF01というモデルなのですが、とにかく中高音の表現力が素晴らしいのです。

骨伝導マイク内蔵でそのまま電話が出来るのも優れもの。

ヘッドフォン

こちらの企業は平面スピーカー技術の最大手。

指向性高く音を遠くに飛ばす技術に優れていて、新幹線などの車内スピーカーを作っている企業です。

今回ご縁をいただき、「音楽は名医」のコンサートの趣旨にご賛同頂き、ご協賛をいただく事になりました。

宜しかったらこちらの記事もご覧ください。

https://fpsinc.co.jp/news-stereo-mag2018-10/


ePlus4台

FBで記事を読んでくださってる方は、最近僕は3.2.のコンサートのことしか考えてないんじゃないか、他に考えてるとしても学会のことばかりで、クリニックの患者さんについてはあまり考えてないんじゃないかと思われてるかもしれませんが笑

実はクリニックというのは毎年1月から2月が機材メンテナンス強化月間で、細かい微調整や照射スタイルの刷新など地道な作業を行なっています。

ホームページのリニューアルも3月に控えてますから、こちらもほぼ1年がかりで準備進行中です。

機材の微調整でいうと、例えば肌の基礎工事に多用するePlusなどはクリニックになんと同じ機器が4台もあるのです。

レーザー_1

これらは定期的にメーカーによるメンテナンスが入るのはもちろん、その上で各機の「癖」を把握しておく必要があります。

メーカーで設定される正常数値には、ジュール数ひとつとっても幅がありますので、どれひとつとして全く同じということにはなりづらく、一台一台に個性があり得手不得手があります。

これを把握し、機器本体とハンドピースそれぞれに番号をふり、患者さんの肌質や目的に応じて使い分けなければならないのです。

レーザー_2

しかもその機器の癖は時間と共に変わります。

先月一番アグレッシブだった機器No.1が、今月はその座を機器No.3に奪われる、ということが起こりうるのです。

これらを慎重に見極めながら、天気の傾向も同時に測り、紫外線や気温/湿度のアップダウンが劇的に変化する3月に備えなければなりません。

年頭はそのため、院内が実験室と化することもままあります笑。

そういう意味でも常にベストメンバー、ベストデバイスで患者さんをお迎えすべく頑張ってますので、今年もよろしくお願いします!


カテゴリー