TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

カテゴリー:欧州 スイス編

3年前 ジュネーブにいました

3年前 3回目のジュネーブで初めてPatek Philippeミュージアムにも行く事が出来ました。

https://takahirofujimoto.com/blog/blog/diary/culture/post_19061/

 

ジュネーブを見渡す丘の上に建つサンピエール大聖堂。

https://takahirofujimoto.com/blog/blog/diary/culture/post_19070/

 

船に乗ってジュネーブ岸向こうの公園に行ってみました。

https://takahirofujimoto.com/blog/blog/business-overseas/post_19077/

 

朝のジュネーブの風景。

https://takahirofujimoto.com/blog/blog/business-overseas/post_19085/


ガリレオ・ガリレイと血が繋がるDEKA社のマウロ・ガリと再会

ジュネーブのビジネスラウンジで待っていると、Dr.Fujimoto?との声が。

振り向くと、イタリアのレーザーメーカーDEKAの副社長で工学博士のマウロ・ガリでした。

m1

マウロはあのガリレオ・ガリレイの親族なのですよ。

偶然にもフランクフルト行きの飛行機まで一緒。

久しぶりに思い出話に華を咲かせました。

フランクフルトからは僕はベルリン。

マウロはフィレンツェに向かいます。


EADV欧州皮膚科学会終了しました

ジュネーブで開催されたEADV欧州皮膚科学会が終了しました。

e1e2

 

思えば僕が欧州でのレーザー医療を学ぶために欧州皮膚科学会にターゲットを絞りアプライして、認定医になったのは2007年の事。

様々な伝手を使って2名の推薦人を探し、論文などを提出してなんとか会員に認めてもらった時の喜びを今でも思い出します。もう10年前の話ですね。

常に新しくなるレーザー医療は、新機種を次々にデビューさせる米国と、古いレーザーの使用法にこだわる欧州での双方のドクターの話を聞かないとトレンドを外します。今でこそ、工学理論を考える事で機器選定ミスは無くなりましたが、いわゆる企業の提灯ドクターがどの世界にも存在しますので、講演を鵜呑みにして良く効かないレーザーを買い、痛い思いをした思い出も数々。苦笑。

本年のEADVの総括としては、アジア系のレーザー機器メーカーがいよいよ廉価版ピコ秒レーザーを作り相当数出展してきている事。数年前に全盛期だった膣のレーザー機器が下火になってきている事。フラクショナルレーザー機器が再度脚光を浴びている事。米国の大手レーザー機器メーカーの買収が続き、キャッシュフローが傷んでいるため開発力が低下している事。などが挙げられるでしょうか。

機器の美容機器もレーザー以外のものが増えたため、energy based device including laser という言い方になりましたが、これも時代の流れですね。

次の目的地であるドイツはライプツィヒのプラズマ研究所に向けて出発するため、空港で機体を待っています。


カテゴリー