「リフレクソロりー」うーん惜しい!
オフェンシブ栄養学: 医者がすすめる「最強の食べ方」
藤本 幸弘
「リフレクソロりー」うーん惜しい!
海辺の砂浜の上で食べるレストランで一人反省会。
まだまだやらないといけない事が沢山あるなあ。
深夜便までの時間。
バリ島の断崖絶壁に建つ寺院の演舞場で開催されるケチャックダンスを観てきました。
太陽が沈む中、徐々に盛り上がっていくケチャックダンス。
元々は寺院の中で行われる儀式だったのだそう。
以前に観たのと違うなあと思っていたら、約25年前に観光客相手にラーマーヤナ物語を演出に加えて観劇にしたのだそうです。
こうしたリズム感主体の音楽?は、耳に残りますし、動物脳である旧脳が活性化するので、気分が高揚しますね。
音楽に脳に与える影響を自ら再確認した次第です。
IMCAS Asia で初めて若手皮膚科医への講演セッションが開かれ、僕は薬学博士の際に研究したフラクショナルレーザーアシストのドラッグデリバリーについてのレクチャーをさせて頂きました。
尾見教授と同じ枠でした。
これでミッションコンプリート。
夜のフライトで帰国します。
昨晩は会長招宴のガラディナーに参加。
沢山飲みました。
さて今日最後の講演が待っています。
集中して頑張ろう。