TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

「代謝が悪い」って?

最近太った・・・

気がつけば数年前より5kgも増えてる・・・

加齢と共に太るのは、

「代謝(たいしゃ)が落ちたから」

「代謝が悪いから」

と言われたことはないですか?

「でも、この“代謝”ってそもそも一体なんですか?」

と、先日ふいに患者さんから聞かれました。その時にお答えした事を今日はここに書き出してみたいと思います。

代謝とは、医学的には生体内の化学反応のことを指し、体外から取り入れた物質から他の物質を合成する、またはエネルギーを得たりすることを言います。

生体の代謝経路には、主に「解糖系」、「β酸化」、「TCA回路」、「電子伝達系」などがあります。

それぞれ簡単にここで説明すると

糖を分解してエネルギーに変えるのが、「解糖系」

脂肪酸を分解してエネルギーに変えるのが、「β酸化」

解糖系やβ酸化で出来た「アセチルCoA」という物質をよりエネルギー効率の高い「NADH 」という物質に変換させるのが「TCA(クエン酸)回路」

そして、この「NADH」などをより効率の高いエネルギーに変換するのが「電子伝達系」

となります。

これで見ていただくとわかるように、蓄積された脂肪を分解してエネルギーに変えるためには、この「β酸化」の経路を正しく働かせる必要があるのです。

代謝という言葉が使われている用語で、「基礎代謝」という言葉があります。

基礎代謝は人間に限らず、生物が生きてゆく上で機能を保つために最低限必要なエネルギーをさします。体温や脈拍、呼吸に対するエネルギーはこの基礎代謝に含まれます。

基礎代謝の機能は、身体の脂肪を燃焼させることに大きく関わってきます。

基礎代謝が良い、高い人というのは栄養素を燃やしてエネルギーに代え、消費する働きが活発であるということで、食べても太りにくい人と同一視されます。

基礎代謝量は10代のころに最も大きくなり、それをピークに減少してきます。特に40代を過ぎると大きく減少するため、20代と同じ量の食事を食べていたとしても、50代には体重が増えてしまう・・・という現象が起きるのです。

患者さんの話を聞いていると、女性の場合は、30歳前後、35歳前後、40歳前後・・・と、だいたい5年ごとの周期で、代謝機能が階段を一段下がるように落ちていくような感覚を味わうようです。それに伴って皮膚の状態も変わりますから、普段のスキンケアや美容医療との関わり方もその都度見直さなければなりません。

クリニックFでは、5年前の状態に戻し、そのラインをキープすることを目安に皮膚と身体のアンチエイジングに取り組んでいます。熱治療と各種ビタミンやアミノ酸などの処方で、代謝機能も確実に上げていくことができるのです。


シネロン社のセールスディレクターのJacob Sharir

イスラエルからのお客さまがやってきました。

オーロラ、ポラリス、リファーム、ギャラクシーなどを販売するイスラエル、シネロン社のセールスディレクターのJacob Sharirです。

Jacob

 

Sharir氏は、今回日本に訪問するにあたって、どうしても僕に会いたかったとのこと。ありがたいですね。彼の予定が合う時間がこの時間だけだったので、遅い時間になってしまいました。

シネロン社にとって日本はとても大きな市場です。日本を代表するレーザーディストリビューターJMEC社の血のにじむような努力もあるのだと思いますが、すでに500台以上のシネロンの機器が輸入されているのです。

シネロン社は、ELOSという、バイポーラRFをIPLを組み合わせた独自のシステムを、すべての機器に応用しているのですが、

日本人の加齢変化で最も気になるシミやくすみなどの「色彩的老化」としわやたるみなどの「形態的老化」。

ちなみに、この二つの老化に対して現在クリニックFで最も人気のあるメニューもこのシネロンの機械です。

痛みの少ない、効果が出やすい、ダウンタイムの少ないこのELOSシステムが、いかに敏感な日本人の肌に適しているというのがよくわかりますね。

Sharir氏とは、今後出るシネロン社の新しい痩身の機械の話、トリニティというギャラクシーの上位に位置する新しい施術の方法をどう思うかなどを話ししました。こういった情報交換は大切ですね。

来月パリで行われるヨーロッパ皮膚科学会(EADV)に僕も発表演題があるので参加すると話したら、ぜひ中日に行われるシネロン社のディナーパーティに来てほしいと招待していただきました。ありがとうございます。


シネロンのセールスディレクター

ビューティーショウから帰ってきてクリニックの診療をし、すべての患者さんがお帰りになったところで、イスラエルからのお客さまがやってきました。

オーロラ、ポラリス、リファーム、ギャラクシーなどを販売するイスラエル、シネロン社のセールスディレクターのJacob Sharirです。

Sharir氏は、今回日本に訪問するにあたって、どうしても僕に会いたかったとのこと。ありがたいですね。彼の予定が合う時間がこの時間だけだったので、遅い時間になってしまいました。

シネロン社にとって日本はとても大きな市場です。日本を代表するレーザーディストリビューターJMEC社の血のにじむような努力もあるのだと思いますが、すでに500台以上のシネロンの機器が輸入されているのです。

シネロン社は、ELOSという、バイポーラRFをIPLを組み合わせた独自のシステムを、すべての機器に応用しているのですが、

日本人の加齢変化で最も気になるシミやくすみなどの「色彩的老化」としわやたるみなどの「形態的老化」。

ちなみに、この二つの老化に対して現在クリニックFで最も人気のあるメニューもこのシネロンの機械です。

痛みの少ない、効果が出やすい、ダウンタイムの少ないこのELOSシステムが、いかに敏感な日本人の肌に適しているというのがよくわかりますね。

Sharir氏とは、今後出るシネロン社の新しい痩身の機械の話、トリニティというギャラクシーの上位に位置する新しい施術の方法をどう思うかなどを話ししました。こういった情報交換は大切ですね。

来月パリで行われるヨーロッパ皮膚科学会(EADV)に僕も発表演題があるので参加すると話したら、ぜひ中日に行われるシネロン社のディナーパーティに来てほしいと招待していただきました。ありがとうございます。

再会が今から楽しみです。


Diet&Beauty Fair 2008

先日お台場で行われた Diet& Beauty Fair 2008に行ってきました。僕がコンサルタントをしている企業のご招待もあって、この会には毎年参加しているのですが、海外から知人も多く訪れ、会場ではちょっとした打ち合わせがいくつも行われます。また、新しいエステティックの機器も多く展示されていて、とても興味深いのです。

今回僕が注目したのは、痩身の機器です。先日も書きましたが、痩身の分野にこれからレーザーも続々と参入が予定されており、クリニックFでもいくつか痩身のメニューを導入の予定でいます。

写真は、左のマイクロ波で体内を温め、吸引器を使ってセルライトを破壊、最後に高周波電流によってプログラムされた運動を、30分間行うことで、特に内臓脂肪を減少しようという機器です。

週二回、16回程度の施術が必要とのことですが、結果を見ると、効果はレーザー機器にも勝るかもしれません。

理論的にも興味深く、さっそく院内での実験に入りたいと思います。

もうひとつ面白いと思ったのがこれです。

この黄色と青い服を着て、太陽光線の下にいると、紫外線を光触媒作用により変換して黄色ならシワ予防、青色ならニキビ予防になると言うのです。

僕はゴルフが趣味なのですが、これは日焼けに悩む女性ゴルファーにとっては救世主になるかもしれませんよ。

すこし詳しく調べてみますね。

 

 


ポニョのフジモトとワーグナー

クリニックのスタッフに

「“崖の上のポニョ”、DVDではなく、映画館で観た方がいいですよ。」

と奨められて、日曜日観に行ってきました。

宮崎駿監督のスタジオジブリ映画は思い返してみれば、中学生のときに観た「風の谷のナウシカ」以来、ほとんどすべて映画館で観ているんですよね。

「天空の城ラピュタ」

「となりのトトロ」

「魔女の宅急便」

「紅の豚」

「もののけ姫」

「千と千尋の神隠し」

「ハウルの動く城」・・・

中でも

「千と千尋の神隠し」

は一番のお気に入りです。あの世界観と映像の想像力は、真に世界に誇れる日本の文化だと思います。

さて、「ポニョ」です。

ストーリーは本幹については人魚姫をモチーフにしているだけあってきわめて単純なのですが、枝葉に環境破壊についての描写があったり、親子や生死に関して考えさせられたりと宮崎監督ならではのモチーフが随所にちりばめられています。そして圧巻なのがアニメでの海、そして津波の描き方。実写でなくアニメーションでなければいけない意味がよくわかります。映画館の大画面で見ると、きっと自宅で後日DVDを観ても気づかなかったであろう細部の行き届いた細かい映像効果が確かによく見えるんですよね。制作陣の執念が感じられますね。デボン紀の海魚たちも興味深かったです。

 

そして。

ワーグナーマニアとしても大変楽しめました。

まずはポニョの本名。ブリュンヒルデですよ。ワルキューレの長女の名前ですよね。僕が大好きなニーベルングの指環の二番目にあたる楽劇。映画全体もワーグナーを思わせる音楽や流れがいくつも見つかって嬉しくなってしまいました。宮崎監督はポニョ制作中このオペラを大音量で聴いていたとのことでしたが、納得です。薦められたとおり、DVDではなく映画館で観てよかったです。

ちなみにポニョのお父さん(声優は所ジョージさん)の名前はフジモトといいます。ということはポニョの名字は僕と同じ「藤本」なんだと、こちらもなんとなく嬉しくなりました。

ポニョのお母さん(フジモトの奥さん)は海の女神様なのですよ。

いいなあ。


カテゴリー