こんな考察もあるんですね。
『鬼滅の刃考察 鬼は病を、鬼殺隊は十二支をモチーフにしている』
こんな考察もあるんですね。
『鬼滅の刃考察 鬼は病を、鬼殺隊は十二支をモチーフにしている』
鬼滅の刃の上弦の鬼が、大正時代に流行った疫病がモデルでは無いかという説。
疫病を全て倒した後のボスキャラ無惨は薬で倒す。
いや、見事な推測だけど、確かにそれぞれ病状通りだ。
平安時代の鬼は疫病を示していたと過去に投稿していたのに、なぜ気付かなかったんだろう。苦笑。
本当に緻密なプロットですね。
「上弦の壱・黒死牟のモチーフは「黒死病」、
上弦の弐・童磨のモチーフは「結核」、
上弦の参・猗窩座のモチーフは「麻疹」、
上弦の肆・半天狗のモチーフは「ハンセン病」、
上弦の伍・玉壺のモチーフは「アメーバ赤痢」、
上弦の陸・堕姫と妓夫太郎のモチーフは「梅毒」と、
それぞれのエピソードや特徴に紐づけて、これらの病気がモチーフなのではないかとウワサされている。」
5年前、The Aesthetic Industry Award 痩身機器部門今年の1位。
https://takahirofujimoto.com/blog/blog/diary/book/post_10723/