TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

博多開催の第34回日本美容外科学会

おはようございます。

今日9月30日は、現在僕は日本美容外科学会の招待講演のため、博多にいます。クリニックFは休診日です。

クリニックに電話番のスタッフを残していますので、ご予約、ご質問などありましたらクリニックにご連絡くださいね。

***********************

昨日は博多で開催された日本美容外科学会の第1日目。

僕は、イタリアDEKA社の依頼で

「フラクショナルレーザーによる上眼瞼挙上術、マドンナリフト」

「CO2フラクショナルレーザー+バイポーラーRFの同時治療が可能なスマートサイドスクエア」

の講演と

ハンズオンワークショップを行ないました。

おかげさまで、このセッションはこの通り、非常に多くの先生方がご見学され、ご好評を頂きました。

レーザー医学会は原則として海外で参加、というのが僕のこの10年ぐらいのスタイルで、あまり国内の学会に参加していなかったのですが、今回のシンポジウムは多岐にわたってとてもバランスが良く、特に内科系のアンチエイジングの薬効の理論など、自分としてはもう少し知識を得ておきたいものも多く、自分の講演時間以外は、ほとんど講演会場にいました。とても勉強になりましたよ。

今日は学会2日目。

これから講演会場に向かおうと思いますが、午後から「マドンナリフト」のハンズオンワークショップがもう一度あり、夕方に、本学会最後のシンポジストとして医療経営学の話をさせて頂く予定でいます。

題目は

「医療機関の株式会社化とアンチエイジング治療を含む病院経営の強化策について」

です。

がらっと講演内容も変わりますが、医療経営学は、医師、医学博士でありかつ経営管理学修士号(MBA)をもつ僕の、もう一つの専門です。

健全な質の高い医療を普遍的に患者さんに提供するためには、現在では医療経営の基盤が盤石でなければなりません。

頭を切り替えて、僕のような若輩者に与えられたチャンスを生かし、精一杯の講演をさせて頂こうと思っています。

本日の最終便で東京に帰りますので、明日10月1日のクリニックFは通常診療となります。

では今日も頑張ってきますね。

 


香港からの帰国

おはようございます。昨晩最後の便で博多に移動してきました。

本日から二日間にわたり開催される日本美容外科学会。

昨晩は会場でお会いした先生と、博多の中洲で屋台のラーメンを食べに行きましたよ。

クリニックFは本日29日は休診。明日30日は電話番を残しています。

これから学会会場に行きますが、その前に、香港最後のブログを上げてしまいますね。

************************

講演が終わった翌朝最終日。

新聞を見ると、トップ記事はNASAの人工衛星の墜落の話でした。

日本でも話題になっていましたが、南太平洋に落ちたみたいですね。

お腹が減ってきましたので、ダックに惹かれてお店に入りました。

メニューはすべて漢字で良くわからなかったのですが、適当に注文してみました。

こんな料理が出てきましたが、本当に中華料理はおいしいですね。

あっという間に平らげてしまいました。

せっかく香港に来ましたので、ちょっと港に寄ってみました。

究極の風水都市とも呼ばれる香港ですが、もともとは漁港です。

水利は極めて良いですね。

フライトは午後でしたので、ここまで。

ホテルで荷物を取って、空港行の鉄道に乗ります。

すごいと思ったのが、香港島の地下鉄の駅に航空会社のデスクがあって荷物のチェックインができるのです。

身軽なまま電車に乗り、空港へ行くことができます。

電車の窓からは香港の住居がよく見えます。

空港も大きく快適ですし、アジアのハブ空港としてはきわめて完成度が高いと思いますよ。

日本も見習わなければなりませんね。

キャセイパシフィックでしたが、

羽田に帰国した時にはすっかりと夜も更けていました。

短かったですが、これで本年二度目の香港滞在の国際学会周遊記はおしまいです。


香港百景、ショーケース一杯の蟹

香港を歩いていると目につくもの。

一つはこれです。

竹竿。

何に使うかといえば、

工事の際に足場として使うのです。かなりの高層ビルでも、彼らはこの竹だけで足場をくみ上げてしまいます。

特殊な用途のお店もたくさん。

このお店は…

ディスプレイ一面に並んだこれ、何だと思いますか?

びっしりと並んだ蟹です。

これがすべて本物なら、こんなに沢山あって、仕入れとのバランス合うんでしょうか…。

フカヒレを売っている店。

海産物の専門店

漢方薬のお店など。

中には蛇入りのお酒だけをおいているお店もありました。

文字通りウインドウショッピングしていても、飽きません。

こちらは香港一古い廟である「文武廟」。

1840年に建てられたものだそうで、ちょうど竹竿だらけになって修繕中でした。

ここから先は写真撮影禁止。

中は、中華寺院によくある釣鐘状の線香が沢山下がっていました。

夜道も歩いたのですが、本当にさまざまなものが売っています。

脇道に入りました。

こんな道を通りながら、ふと視線を上にあげると

古い香港の街並みの向こうに、超近代高層ビルが建ちます。

このギャップも香港の魅力なのですよね。

 


香港Hong Wo Pharmaceutical Co.Ltd.による招待講演

香港の製薬会社であるHong Wo Pharmaceutical Co. Ltd.。講演先のホテルは、コーズウェイベイにあるリーガルホテルでした。

内装が綺麗ですね。

電子掲示板に掲示が出ています。

今回依頼された講演題目は、

“The Powerful Anti-Oxidant Cosmetics to Support Laser Therapy”

「レーザー治療をサポートする抗酸化原料について」

でした。

こちらの地下のホールで会食とともに、招待講演が始まりました。

講演の内容は、主に2010年にマイアミで開催された全米皮膚科学会の僕の発表演題で、レーザー治療を補佐する抗酸化剤の使用方法でした。

香港はもともと美容関係のクリニックが多いのですが、皆新しいもの好きですね。

レーザー・光治療器以外に使用する医薬化粧品商材も、一つでも新しいものをと、皆熱心に講演を聞き、質問してきました。

講演後は円卓の会食でしたので、前菜でこんな感じの料理が出てきました。

デザートもこちら。

香港のドクターたちと、ワインを飲み食事をしながら、レーザー、光治療、抗酸化剤、医院経営などなどについて和やかなディスカッションとなりました。

もちろん、今日の演題の抗酸化作用のある抗酸化剤の質問も多かったのですが、

■肝斑の最新の治療方法

■自分のクリニックにあるレーザーで次に何を買ったらいいか?

■フラクショナルレーザーの設定やパラメーター

・・・などが会話の焦点になりました。

興味がある内容は日本人のドクターと似ていて、世界共通ですね。

 


ヴィクトリアピークの中華料理店 『天一酒家』(TIEN YI)

おはようございます。

今日9月28日はクリニックFの、今月最後の開業日です。

今日の診療後、僕は最終便の飛行機で博多に向かい、明日からの日本美容外科学会に参加する予定です。

先週訪れた香港の招待講演ですが、もう少しブログを上げてしまいますね。

***************************************

午前中の打ち合わせが思ったよりも早く終わったため、昼食をピークで食べることにしました。

ピーク行のトラムの入り口までタクシーで移動。

この香港唯一ともいえる観光地行きのトラムは本当に満員です。

ケーブルカーがやってきました。

ケーブルカーは、目の前の垂直に見える崖を登ってゆきます。

あまりの登りの傾きに、自分の頭が重く感じます。

頂上までわずか10分弱ですが、首が筋肉痛になりそう。

真横を見るとまさに密林。こうしたジャングルの中を123年前の人達は登っていったのですね。

あっという間に頂上に着きました。

頂上の駅を降りると、ピークタワーには、マダムタッソーの蝋人形館がありました。

前に来たときはあったかな?

2006年にリニューアルオープンしたそうです。

中に入る時間はありませんでしたが、入り口にあったブルースリーと一枚写真を撮りました。

実物大だと思いますが、とっても小柄なんですね。

ピークの展望台に登ると、海から吹き上げる風で、本当に気持ちがいい。

対岸には九龍サイドも見えます。昨晩会食したリッツカールトンの建物も見えました。

ピークタワーで選んだお店は、中華料理の『天一酒家』(TIEN YI)

窓側の席が取れましたので、景色はピークとまったく同じ絶景でした。

海老焼売

小龍包

日式焼き餃子

白湯帆立粥

どれもおいしかったですよ。

午後の招待講演に向けて帰路につきます。

こちらはピークタワーより見た、香港島とは反対側の景色。

狭い印象の香港島でさえ、まだまだこんな緑と海が残っているのですから、もっと開発が進む可能性もありますね。

 


カテゴリー