TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

■2013年2月 サンフランシスコ出張㉒ サンフランシスコからの帰国

明日のマイアミ出張までに何とか前回のサンフランシスコ・ブログを書きあげることができそうです。

空港では幻に終わった「49ersチャンピオン」Tシャツが売られていました。

サンフランシスコ空港を離陸するとき、眼科に広がる景色が好きです。

美しいゴールデンゲートブリッジを観ることができました。

これで、2013年2月にサンフランシスコで開催された工学系レーザー学会、SIPE BiOS Photonics Westの学会発表の、新国際学会周遊記を終わりますね。

明日からはマイアミ出張記をお楽しみください。

 


■2013年2月 サンフランシスコ出張㉑ パロアルト サイトン社本社へ

おはようございます。

今日2月27日(水)はクリニックFの診療日です。

いよいよ明日から一週間、マイアミで開催されるAAD全米皮膚科学会総会の出張に行ってきます。

全米皮膚科学会は、その年のレーザー医療の展望を左右する大きな学会の一つ。

メーカーの機器デビューもこの日に発表を合わせてくるのです。

しっかり勉強してこようと思います。

ちょうど前回マイアミに行った時は、レンタカーを借りて、アメリカ大陸の米国最南端の地、キーウエストに向かったのですが、セブンマイルブリッジを渡ったところで時間切れで引き返しました。

アメリカの文豪アーネスト・ヘミングウェイが過ごしたキーウェスト。是非この目で見てみたいものです。

今回はチャレンジできるかな?

****************

昨日は毎月にきび痕治療でいらっしゃる患者さん(男性)から、Amazonの誕生日券(ギフト券)をいただきました。

クリニックFは、男性の患者さん比率が非常に高いと思います。

3割~4割弱ぐらいですね。

 

僕は3月2日生まれで、今年の誕生日はマイアミで迎えることとなり、東京にいません。ブログを読んで覚えていてくれたんですね。

ありがたいです。

ちなみにチョコレート付きでした。GUCCI グッチのチョコレートなんてあるんですね。

去年はアルマーニのチョコレートを頂いた記憶があります。

さて、僕のサンフランシスコ滞在ブログはようやく最終章を迎えます。

***********************

米国滞在最終日。

飛行機のフライトは16時。

それまでの時間を利用して、サンフランシスコ近郊パロアルトにあるレーザーメーカー サイトンの本社を訪問しました。

サイトン社は2940nmのエルビウムヤグレーザーを主に利用した、工学的に優れたスキャナシステムの技術を持っていて、以前より本社訪問をしたかったのです。

特にここ数年、工学部博士課程でずいぶんと機器のことに詳しくなりましたので、内部構造には興味があります。

4年越しぐらいの夢がかないました。

朝、ツインピークスを観ながら高速に乗ります。

サンフランシスコベイを下って、パロアルトまで約1時間ぐらいでしょうか。

サイトン本社が見えてきましたよ。

会社の入口には、このような表示がありました。

 

○日本で医師としてこれまで5軒のクリニックを設立/経営し、経営管理学修士号(MBA)を持っている。

○現在は、医学博士号に加え、2つ目の博士号として、工学博士号を取得しようとレーザー工学の研究を続けている。

という僕のキャリアに皆が興味を持ってくれたらしく、会社の主要スタッフとともにランチミーティングをして、近年のアジア圏のレーザー医療市場の展開や、新たな治療方法などをディスカッションさせていただきました。

サイトン社社長のDaniel Negus、技術のJim Hobert、Rick Menefee とともに。

今後、どのような機器が日本の市場で望まれ、どのような機器のカテゴリー分けが必要であるかなども話してきました。

ちょうど僕が発表したばかりの工学系レーザー学会のSPIEの演題も、工学部出身者ばかりのこの会社では非常に興味を持っていただいたので、せっかくなのでプレゼンをしてきました。

SPIEの時とは違った有益な指摘をいただきましたよ。

その後、サイトン社が関わっている研究としてご紹介いただいたのですが、スタンフォード大学の協力により、2012年に発表されたこちらの研究のプレゼンは衝撃でした。

若年者と加齢した皮膚の遺伝子発現の差異から老化に関わる2265のRNAを見出したところ、3回の連続した光治療後には、そのうち1293のRNAが若い肌の遺伝子発現レベルに近づいたというものです。

この件については多く質問をしてしまいましたが、光治療器を照射することで、肌を若々しくすることは、経験的にもわかっていましたが、遺伝子レベルでも確認されてきたことは画期的なことだと思います。

Dr.Fujimotoは機器好きのようだし、せっかく来たのだから、工場を観るかい?

といわれ、開発中の工場へ。

写真は俯瞰はいいけれど、細かいところは技術が漏れちゃうので、やめてねと言われました。

こちら、工場の前にあった出荷前の機器。

水抜きをしています。

このような内観です。

こちらはレーザーロッド。

機器の中心部です。

サイトン社は二種類のレーザーロッドを瞬時に入れ替えることで、蒸散と凝固をミリ単位で調節する技術があるのですが、この仕組み、初めて説明してもらいました。

見事な技術です。

クリニックFでは、他院でサイトンレーザーで強めのパワーの照射治療をされて、その後遺症の治療とフォローアップをしている方が何名かいるのですが、こちらの治療法などについても相談してきました。

良薬口に苦しではないですが、切れ味の良いレーザー機器は、事故も起こりやすい。扱いにも経験が必要です。

サイトンのように優れた技術を持つ機器の、日本での認可がとれるのであれば、大学病院に入れてドクターのトレーニングが出来ます。

メーカーにお願いとしては、是非とも国内認可を取って、この優れた技術を日本に広めて欲しいですよね。

最後は、サンフランシスコ空港まで車で送っていただきました。

今回のアレンジをして下さった関係者の皆さまに御礼申し上げます。

貴重な時間と体験をありがとうございました。

 


■2013年2月 サンフランシスコ出張⑳ M. H. de Young Memorial Museum デ・ヤング美術館 ヘルツォーク&ド・ムーロン フェルメールの真珠の耳飾の少女

デ・ヤング美術館に、フェルメールの「真珠の耳飾の少女」が来ていることを聞いていました。

この美術館、ずっと行ってみたいなと思いながらも、なかなか機会がいままでなかったので、今回は是非にと思っていたのです。

幸運にも特別展の期間がちょうど合ったので、フェルメールを観に行ってきました。

「北のモナリザ」「オランダのモナリザ」としてレオナルドダヴィンチの大作と対比されることが多いこの作品。

2010年にオランダのデンハーグにあるマウリッツハイス美術館で対面して以来です。

サンフランシスコの街中でも、沢山の広告をみました。

力の入ったイベントのようです。

サンフランシスコのゴールデンゲート・パークにあるこちらの美術館。

サンフランシスコでは最も歴史のある美術館です。

1895年の開館からいくつもの建物を経て、最終的にヘルツォーク&ド・ムーロンによるデザインで、2005年に完成しました。

スイスはバーゼル出身のこの建築家ユニットについては、都内だと青山にあるプラダのビル、オリンピックの記憶もまだ新しい北京の国家体育場 通称「鳥の巣」、または英国・ロンドンにあるテート・モダンなどでおなじみかと思います。

いずれも一度見ると忘れられない建物ばかりですよね。

 

美術館の内部は残念ながら写真を撮ることが禁止されていたのですが、独特の空気感に包まれ、静謐で穏やかな空間となっていました。

とても気に入り、本当は一日かけてゆっくりと散策したかったのですが、タイムリミット。

もう一度必ず行きたい場所です。


■2013年2月 サンフランシスコ出張⑲ Fisherman’s Wharf フィッシャーマンズワーフへ

サンフランシスコ最終日。

ケーブルカーに乗って、まずはフィッシャーマンズワーフを目指します。

フェルメールの絵がケーブルカーに描かれています。

サンフランシスコの段々とした坂をケーブルカーで超えていくのは、やっぱり気持ちがいいものです。

丘を越えて、下り坂の先にサンフランシスコベイが見えてきましたよ。

終着駅から歩いてすぐに、フィッシャーマンズワーフがあります。

定番ですが、クラムチャウダーと牡蠣は美味しいですよね。

アルカトラズ島も見えました。

ピア39まで歩みを進めます。

そのまま、フェルメールの来ているデ・ヤングミュージアムに向かいます。

 


■2013年2月 サンフランシスコ出張⑱ サンフランシスコMoMA スターウォーズの折り紙 

おはようございます。

今日は2月26日(火)、クリニックFの診療日です。

今週木曜日から、フロリダ州マイアミビーチで開催されるAADに向けた出張がありますので、今月の外来日は今日・明日までとなります。

お急ぎの患者さんはご連絡ください。

今月上旬に訪れたサンフランシスコについては、いよいよあと4つでブログが終わります。

マイアミ出張前になんとか終わるよう、頑張っています(笑)。

**********************

サンフランシスコにも、「サンフランシスコMoMA」と呼ばれる現代美術館があります。

NY滞在のブログにも書いたのですが、アメリカでは「美術館が無料になる日」というのがあります。

サンフランシスコでそれは第一火曜日。

ちょうど学会開催期間中に、第一火曜日があたりましたので、このMoMAに行ってきました。

サンフランシスコMoMAは、学会会場のすぐ裏にあるのです。

こちら、FREE TUESDAYのチケット。

入口の展示。

現代美術館だけあって、展示物も興味深いものが多いですね。

こちらの砂時計風の展示物。

近寄ってみたら、大脳のオブジェでした。

多くの知恵を合わせると何かが出来るのでしょうか?

六本木ヒルズにもあるクモの展示物も、こちらにありました。

 

お土産屋さんにも行きました。

センスの良いものが多くて、目移りします。

こちらのペットボトル入れもとても斬新な発想ですよね。

綺麗に折り畳めるのです。

特に子供の商材が充実していましたが、こうした環境で育つと発想力が豊かになるのでしょう。

こちらのスターウォーズの折り紙も、よい本でした。

買えば良かったなあ・・・と出てから悔やまれ、後で結局戻って買いに行きました(笑)。

 


カテゴリー