1年前、第40回米国レーザ医学会で僕の発表演題が通過しました。
https://takahirofujimoto.com/blog/blog/international/post_26813/
7年前 韓国のレーザー企業で打ち合わせてきた内容。
工学技術者同士のコミュニケーションに必要なのは数式だけです。
https://takahirofujimoto.com/blog/blog/international/post_2808/
5年前 学会が開かれた四川省成都といえば、三国志の蜀の首都。
https://takahirofujimoto.com/blog/blog/international/post_10159/
僕はフラーレンについては2004年より数多くの国際学会にて発表を続けていますので、僕の研究と論文の話をさせていただきました。
https://takahirofujimoto.com/blog/blog/international/post_10145/
学会講演後、本場の四川料理を頂きました。
https://takahirofujimoto.com/blog/blog/international/post_10152/
5年前 第11回中国皮膚科医学会での招待講演で四川省成都にいました。
究極の抗酸化剤フラーレンについて講演中です。
https://takahirofujimoto.com/blog/blog/international/post_10098/
この年は中国皮膚科学会 美容外科学会の合同集会でした。
https://takahirofujimoto.com/blog/blog/international/post_10105/
4年前 高雄開催の台湾皮膚科学会講演で台湾にいました。
高雄は港町なんですね。
https://takahirofujimoto.com/blog/blog/international/post_15576/
学会での講演が無事に終わりました。
https://takahirofujimoto.com/blog/blog/international/post_15581/
学会では多くの機器メーカーの出展もありました。
https://takahirofujimoto.com/blog/blog/international/post_15605/
学会からも感謝状をいただきました。
https://takahirofujimoto.com/blog/blog/international/post_15617/
講演の後はちょっと高雄観光して来ました。
https://takahirofujimoto.com/blog/blog/business-overseas/post_15624/