TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

カテゴリー:食・ワイン・焼酎・日本酒・ウィスキー

Black Chalkの試飲会

イギリスはハンプシャーの英国産スパークリングワインのBlack Chalkの試飲会に行ってきました。

ロンドンの金融マンだったJacob Leadleyがワイン作りに目覚めて世界で学び、2018年に自社のスパークリングワインを作り上げたのですが、現在は幾つもの賞を取るに至っています。

イギリスは冷涼な気候から、ワインは作りにくいというのが定説でしたが、特に最近ロンドンの南では良いスパークリングが作られるようになったんですよね。

僕もちょうど一昨日ロンドンから帰ったので、世間話と共に、「なんでバンカーをやめてワインにしたの?」と聞いたのですが、バンカーは毎日が退屈で嫌だったんだけど、ワインは毎日がクリエイティブで楽しいよと。

クリエイティブな事が好きな僕は完全同意でした。

次回ロンドンに行った時はシャトーに寄らせてもらおうと思います。

本日のテイスティングワイン

Black Chalk Classic 2020
(スパークリングワイン白)

Black Chalk Wild Rose 2018
(スパークリングワインロゼ )

Black Chalk Dancer in Pink 2021
(スティルワインロゼ)


身体を作る進化型栄養学

明日8月9日19時より、麹町、半蔵門至近の、ゴルフ医科学研究所にて、異業種交流会を開催します。

明日のプレゼンテーションは、

「身体を作る進化型栄養学について」

発刊間近となった「オフェンシブ栄養学」の内容を含めた、身体を維持するための新たな栄養学について講演させていただく予定です。まだ席はありますので、よろしかったらご参加くださいね。

 


 

19時に乾杯ののち、企業プレゼン2-3社。ケータリングと美味しいワインで歓談。

その後はゴルフとカラオケチームに分かれて22時に終了になります。毎回10-20名が集まります。

庄田主任コーチによる340ヤードドライブ見学や、ゴルフワンポイントレッスン。毎年1000本試飲する中から30本の選ばれた秀逸ワインをお楽しみください。

【日時】

8月9日(水)19:00〜22:00
「身体を作る進化型栄養学について」

8月28日(月)19:00〜22:00
「世界基準のエネルギーデバイスによる肌の若返り」

9月7日(木)19:00〜22:00
「音楽が脳と身体に与える影響」

9月22日(金)19:00〜22:00
「アンティークコイン投資」「アート投資」について

10月3日(火)19:00〜22:00
「ポケモンカード投資について」

10月19日(木)19:00〜22:00
未定

【参加費】
①一般:10,000円(税込)
②メンバー:5,000円(税込)
※ゴルフ医科学研究所のメンバーは半額となります。
*参加費には、飲み物代、軽食代も含まれます。
ゴルフシミュレーション体験も出来ますので、平服でいらしてください。

【場所】
ゴルフ医科学研究所
(千代田区麹町2-5-20押田ビル1階)
https://goo.gl/maps/UbHg61SZfj71R1o47


カテゴリー