TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

画家のカラヴァッジョ

画家のカラヴァッジョをご存知でしょうか?

カラヴァッジョはマルタ騎士団員だったのです。

世界中の美術館に彼の絵がありますよね。

本名はミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジオ。

1571年にミラノで生まれ、 1610年に亡くなったとされています。

36歳のカラヴァッジョは、前の年には殺人を犯して逃げるようにしてナポリからマルタにわたり、マルタ騎士団に迎えられています。

彼の絵が2枚聖ヨハネ大聖堂にあるのです。

「執筆する聖ヒエロニムス」

男性が一人描かれていますが、この人はマルタ騎士団長であると言われています。

テーブルの上にある骸骨は人生の儚さを描いているそうです。

「洗礼者ヨハネの斬首」

近くに寄れませんでしたが、写真の後ろに飾られた、かなり大きな絵です。

絵の右側に書かれた囚人は、イスラム教との闘いで犠牲になった騎士団員だと言われているのだそうです。

 


セントジョン大聖堂

対異教徒に要塞化されたバレッタですが、騎士団長の宮殿とセントジョン大聖堂の内部が素晴らしかったです。

騎士団長の宮殿には観た事ないぐらい、数限りない甲冑や武器が並び、過去の長期にわたる戦いを実感する事になりました。

セントジョン大聖堂には、ドイツ、イタリア、フランス、英国、プロヴァンス、オーヴェルニュ、アラゴン、カスティーユそれぞれの騎士団の礼拝堂があります。

どれも見応えありました。

さらには、綺麗に色のある床の大理石の全てが、活躍した騎士たちの人生を描いた墓標になっているのです。

まさに国際連合的な連合部隊だったのですね。

こうした過去の歴史を考えると、日本の国際社会への取り組み方も変えてゆかないとなあと思います。

湾岸戦争の時に130億ドルという多額の戦費を負担しながら人的貢献がなかったことで国際的に孤立したのも納得です。

同時多発テロでShow the Fragと一喝されて、ちょっと変わったんでしょうかね。

マルタ騎士団の当時はキリストとイスラムの対立。

戦後は米ソの対立でしたが、次世代は各国対中国なんでしょうねえ。


カテゴリー