TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

めったに手に入らない焼酎

月曜日に、MBAの同級生がクリニックに来てくれたついでに、焼酎のお土産を持ってきてくれたのです。それがこの写真の 甕雫(かめしずく) というやつです。

この焼酎、実は限定版で手に入りにくい。とても飲んでみたかったのですよ。ひしゃくつきで、焼酎をすくって飲むのです。

生産者は宮崎の京屋酒造というところなのですが、創業は天保5年(1834年)の創業です。なんと創業以来受け継がれてきた大甕で仕込まれているのです。1830年といえばベートーベンが亡くなって数年後。ペリー来日の前で日本が鎖国の時代。歴史を感じますね。

今日、家に帰ってあけて飲んでみましたが、まろやかで深みがある味。酒飲みにはこたえられない旨さでした。

Hさん、ありがとう!!


クリニックの納涼会

今日はクリニックの納涼会をしました。参加できたスタッフで約20人。せっかくの納涼会なので楽しい会にしたかったのです。

結局、幹事のビューティーチームの増田の采配で、赤坂NINJAという店にしました。実は評判の店ですよね。

赤坂東急ホテルの一階にあるのですが、店に入るところからエンターテイメント性に富んだ店で、店に入ってからすぐに、九の一が現われ、忍者道を通って、部屋に案内されました。

忍者風の創作料理にわきながら、馬鹿話で盛り上がりましたが、最後にマジックショーがあったのです。目の前の僕の1000円札が、あれよあれよという間に10000円に変わるのを観て、本当に驚きましたよ。

最近のテーブルマジックは進歩していますね。おもわずチップをあげてしまいました。


味覚のマジック

沢庵+牛乳=コーンポタージュ

牛乳+麦茶=コーヒー牛乳

のり+しょうゆ+みかん=いくら

ようかん+バター=スイートポテト

牛乳+酢=ヨーグルト

何のことだか分かりますか?

以前のブログ[関連した日記LOG]で話したと思うのですが、臭いに比べて、味の受容器というものは実は曖昧です。

甘、酸、塩、苦、旨味ぐらいしか、判定できないのです。

沢庵と牛乳を飲むと、ちょうどコーンポタージュスープを飲んでいるような感覚になるのです。

のり+しょうゆ+みかん=いくら というのは実際にやってみると驚きますよ。(笑)


プロバイオディクスって??

プロバイオディクスという言葉を最近聞きますが、何のことだか知っていますか?

プロバイオディクスは、”消化管に常に住んでいる細菌群に働きかけて、生体に有益な効果をもたらす生きた細菌”というのが定義です。

probioticsは、共生関係(Probiosis)が語源で、抗生物質を意味するantibioticsに対比される言葉なのです。

1991年から特定保健用食品制度によって、生体に良い影響を持つ食品が、有効性と安全性が試験によって確認されたもののみ、商品に表示できるといったものです。

・食物アレルギーやアトピー性皮膚炎の改善

・腸内への細菌やウイルスの進入を防ぐ

・抗コレステロール(コレステロールを低下させる)

・ビタミンB3、B5、B6、B12、葉酸、ビタミンKを作る

・ガン予防、老化防止など免疫を高める

・過敏性腸炎、クローン病、潰瘍性大腸炎による下痢を緩和させる

・口臭を減らす

などの働きを持つものがあります。

メタボリック症候群など、生活習慣病などを対象にした医療が、保険適応外になるのは時代の流れなので、特定食品として認可されたプロバイオティクス商品が医薬品との併用で医療分野に普及していくのは明らかでしょう。こういった健康を維持するための研究に携わりたいですよね。


村上春樹

僕は高校生のときに村上春樹の小説に出会いました。

確か”世界の終わりとハードボイルドワンダーランド”の発売のときです。
衝撃を受けましたね。、『ハードボイルドワンダーランド』という人間の意識下のもう一つの世界と、『世界の終わり』と題された現実世界の二つの世界を一章ごとに交互に描いていくというなかなか凝った構成をしているのです。

この二つの世界は小説の中で、最後には見事に交わって行くわけですが、そこに至るまでの経緯や、『世界の終わり』で出てくるいろいろな事象が秀逸なのです。高校生のときから何度も読み返しましたが、いつも発見があります。ほんとうにすばらしいですね。


カテゴリー