TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

■2014年4月 第34回ASLMS in Phoenix⑤ 欽ドン 良い子悪い子普通の子 ビバリーヒルズ サンタモニカの空

おはようございます。

今日は5月9日(金)。クリニックFの診療日です。

昨晩は診療後、この夏刊行予定で進んでいる「活性酸素について」の解説本について打合せがありました。

四谷から代々木上原に向かったのですが・・・

連れて行っていただいたお店は渋谷区西原にある「皆月」。

こちらがオーナーです。

そうなんです。1980年代初めにフジテレビで放送されていたバラエティ番組「欽ドン! 良い子悪い子普通の子」でおなじみだった、イモ欽トリオのワルオ=西山浩司さんのお店なのです。

初めて連れて行っていただきましたが、日本酒に合う料理が多く、特にブルーチーズと蜂蜜のピザが絶品。

雰囲気も良いお店なので、一度機会があったら行ってみてくださいね。

さて、僕のブログは先月出張したアリゾナ州フェニックス、ASLMS米国レーザー医学会での報告記。

来週のセルビア開催の欧州皮膚科学会の出張までには終わらせてしまおうと思います。

****

今回はアリゾナ州に行く前に、ビバリーヒルズで知り合いのドクターのクリニックを見学する予定でしたので、LAより米国入り。

大きな空港で、乗り継ぎのトラブルや、ラゲッジロスとなどがあって、なるべく使わないようにしているのですけれどね。

こちら、今回訪れたクリニックの一つ。

Rejuva You Medical SpaのDr.Floy Shiehですが、また次のブログで彼については触れますね。

最新型のポルシェカブリオレを横目に、レンタカーを借り、車に乗ります。

そして向かうはビバリーヒルズ。

いい場所ですね。

いつも気持ちが上がります。

ドクター訪問は翌日の予定。

時差の解消も兼ねて、サンタモニカに向かいます。

カルフォルニアの雲は独特ですね。


GW 2014 民間防衛 サックス用消音器 レゴランド 3Dプリンタ テルマエロマエ2 アヴェンタドール

おはようございます。

今日は5月8日(木)クリニックFの診療日です。

こちら、日頃より尊敬している先輩のお医者さんにご紹介いただいた本。化学同人社より発行されている「鳥能力」。

鳥は恐竜のなれの果ての姿だと聞いたことがありますが、小さな脳に秘められた驚異の能力。面白く読ませていただきました。

*****

今年のGWは珍しく東京で過ごしました。

29日と3日は診療日でしたので前半は休みもなかったのですが、4日から7日までは休診日を頂き、ゆっくりリラックスできました。

連休中、東京は空いていてよかったですよ。

パークハイアット東京や

パレスホテルなどで、打合せもいくつか行いました。

医療関係者は僕も含めてワーカホリックな人も多いので(苦笑)、普段なかなか長い時間をかけて出来ない仕事の話をするには、こうした連休はとてもよいのです。

インドネシアの新たなクリニックや、国内の新規立ち上げクリニックのコンサルティング事業など、今年後半も忙しくなりそうです。

******

鳥能力以外にも沢山本を読みましたが、もうひとつ連休中に読んだおすすめの本。

原書房から出ている「民間防衛 スイス政府編」。

スイスではすべての家庭にこの本を配るのだそうです。

国家が他国に占領された場合の心構えなども書かれています。

内陸国のスイスが独立を守るためにいかに努力をして来たか。

島国日本とは全く違った価値観は学ぶことが多いです。

僕が驚いたのは、例えば「他国がマスコミを誘導し国民に洗脳をかけ、政府の権威を失墜させるような策謀をもちいることがある。」

などと、書かれているところ。

国際関係上では日本は政府も国民も、赤子のようなものだと痛感しました。

******

話は変わって、連休中に使ったもの。

一つはこれ。なんだかわかりますか?

実はアルトサックス専用の消音器なのです。

完全密閉できる優れもの。

ピアノもサックスもそうですが、こうした休みは新曲に挑戦する絶好の機会ですよね。

*****

そして、こんなところにも行ってきました。

お台場レゴランド。

行ったことがなかったのですが、レゴで作られた町並みは大人が見ても感心すると聞いて行ってきました。

その再現性の見事なこと。

レゴの創造性には圧巻ですね。

*****

こちらは、家電店で見つけた3Dプリンタ。

なんと7万円切るようになりました。

これは欲しい。

*****

映画、「テルマエロマエ2」 も観てきましたよ。

前作は飛行機の中で観ましたが、それを超える楽しさ。

腹を抱えて2時間、笑いっぱなしでした。

特にBGMは、メジャーなイタリアンオペラのオンパレード。

トスカ、リゴレット、トゥーランドット、アイーダなどなど。

こちらも素晴らしかったです。

*****

そして、GWにしたこと、もうひとつ。

どうしても一度乗ってみたかったスーパーカーを試乗してきました。

アヴェンタドール。

たまたま試乗車があったのです。

でも実際にハンドルを握ってみたら、まるでアウディみたいで・・・ちょっとがっかり。

あんなにセクシーな車なのになあ。

外見と中身のギャップがありすぎるのです。

それでも、楽しいひと時となりました。

さて、今年のゴールデンウィークもこれでおしまい。今日から次の出張が始まる5月17日まで、クリニックFは通常通りの診療となりますので、またよろしくお願いいたします。


2025年までに起こりうる、レーザー治療の大きな進化について

おはようございます。

今日は5月3日(土)。いよいよゴールデンウイーク後半となりましたね。

都内は快晴。高速は混んでいるようです。

連休中は、本日のみ、クリニックFの開院日です。

本年7月に開催される日本美容皮膚科科学会での講演について、詳細が決まりました。

日本医科大学皮膚科の船坂陽子准教授と招待講演をお引き受けすることになりました。

少しずつ準備を整えていきたいと思います。

さて、今日のブログは、2014年4月にアリゾナ州フェニックスで開催されたASLMS米国レーザー医学会の話題を。

*****

学会でハーバード大学のロックス・アンダソン教授がお話しされた

「2025年までに起こりうる、レーザー治療の大きな進化について」

という演題は大変魅力的でした。

これからの10年間を想像すると、工学の世界でも医学の世界でも時代が大きく変わりますね。

ロックス・アンダソンが挙げた8つの進化は

1)経験の少ない施術者に対する、よりオートマティカルなレーザー機器が登場する。

2)ソフトウェアでプログラミング可能な「ロボットレーザー治療機器」が登場する。

3)ホームケアユースのレーザー、IPL、RF、超音波機器の処方が始まる。

4)ニキビは本質的な治療が可能になる。-皮脂腺をターゲットとした機器が出来る。

5)レーザーによる入れ墨除去が、瘢痕化することなく確実に即日できるようになる。

6)有用なライブ顕微鏡が登場する。

7)病理医師がいない状態でも迅速診断できるマイクロ生検が可能になる。

8)スマートフォンによる皮膚診断アプリが現在の200から20万になる。

でした。

医療機器から家電製品に至るまで、すべての機器はユーザビリティが上がりますので

1)の進化は当然のことだと思いますが

2)は、レーザーを治療ばかりではなく、センサーとしても用い、治療が必要な部位だけを同定し、その部位に適切なレーザー光を照射するという点に違いがあります。

3)のホームケアユースの機器ですが、これは数年前からトレンドの一つではありました。

安全性の問題で、レーザーの家庭用機器はハードルがあったのですが、光、RF、超音波などの他のエネルギーソースが使えるようになりましたので、汎用性が上がりましたね。

4)ニキビについては、1700nm前後の波長が皮脂腺に反応することがわかっていますので簡単に機器を作れるのではないかと思われていたのですが、1700nmの波長の透過率を考えると、生体に直接照射してしまうと、皮脂腺までレーザー光が届かないのです。

5)に関しては、ピコ秒もしくはそれよりも短い波長のレーザーが完成すれば、可能になります。

6)は超音波診断機器のように、リアルタイムで肌の中が診断できるシステム。

7)は、正常細胞と異常細胞に対する特定の光の透過率の違いによって診断をする機器なのでしょう。

8)のスマートフォンアプリは、今後もより医療の世界にも入ってくるのでしょうね。

こうして観てみますと、工学レーザーの医療応用に対しては、まだまだ研究の余地がありますね。

今後も引き続き、注目してゆきたいと思います。


医師の休日 ラーメン二郎 三田本店 二つの大学のはしご

おはようございます。

今日5月2日(金)はクリニックFの開院日です。

今日朝一番でいらしてくださった患者さんにいただきました。

嬉しいですね。

GW後半になりましたが、クリニックFの予定は明日5月3日は開院。その後は7日までお休みをいただいています。

*****

昨日の休診日は、午前中用事が一つあって慶應義塾大学三田校舎に。

久しぶりに行きましたが、綺麗な校舎に生まれ変わっていて、驚きました。

せっかく三田に来たので、ラーメン二郎の三田本店を覗いてみると

相変わらず行列が出来ています。

ちょっと迷いましたが、次のアポまで時間があったので僕も列に並びました。

40分待った後やっと目の前に出てきた、本家ラーメン二郎のラーメン。

久しぶりに食べましたが、だんだん油がきつい歳になったなあ、と実感(苦笑)。

でも懐かしい味でおいしかったですよ。

ここから、虎の門の辺りを通過して、キャピタル東急ホテルに移動しました。「ORIGAMI」で新しい事業の契約書についてや、WEBなどについて打合せです。

その後は、いつもお世話になっている内幸町にある一部上場企業の代表にお会いし近況報告をしに伺いました。

日比谷公園が見える絶景の社長室は、いつ伺っても背筋が伸びる思いをします。

一時間ばかり話したのちに、車に乗り、昨年まで工学博士課程でお世話になっていた平塚の東海大学総合理工学研究科へ。

湘南校舎。この季節の並木が美しく、大好きです。

恩師の山口滋教授と、フラクショナルレーザー機器の研究、RF機器、および新しいレーザー機器開発の打合せをさせていただきました。

フラクショナルレーザー機器の波形の解析について、日本美容皮膚科学会で講演予定の演題について、数式モデルを使って研究発表が出来ないか、相談にも乗って頂きました。

結局教授には夜9時近くまでお付き合いいただきましたが、日々の臨床で浮かぶ疑問を工学的な視点で解決出来ると、頭が非常にクリアになります。

本当にありがたいと思いますね。

移動は多かったですが、充実した良い休診日となりましたよ。

さて、今日も一日頑張りますね。

 


カテゴリー