TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

「最新温泉医学」

僕は温泉大好きです。

医師の中でも温泉の効能を専門に研究する「日本温泉気候物理医学会 」という学会があり、僕も大手企業の開設したスパ施設のプロデュースなどの仕事をしていた経験もあり、この学会にも入っています。

実はこの学会のオフィシャルの教科書である「最新温泉医学」が20 年ぶりに改訂されたのです。

早速8000円の本を購入してみましたが、新たな知見も多く興味深く読みました。

古くは戦国武将達が傷を癒した温泉。

創傷治癒加速効果や鎮痛効果、抗酸化能力向上、循環器系の値改善、ガン細胞を殺すナチュラルキラー細胞の活性化、そして血流改善と温泉成分による保湿効果による美肌効果これらのエビデンスが論文と共に並んでいました。

ミクロ的には、NO一酸化窒素とHSPヒートショックプロテインの影響で機序がまとめられている事が多かったですが、経験則であった効能が最新医学の分析ツールによって再解析される時代になったという事ですね。

もう少し読み込み、知見を加えたいですが、3月21日の夜、ゴルフ医科学研究所の異業種交流会で、最新温泉医学のプレゼンテーションをしたいと思います。

この日は昼はゴルフコンペもありますので、よろしかったら両方とも。笑。

ご興味あればどちらかでも、ご参加くださいね。

3 月 21 日(木)
昼 医科研コンペ 太平洋クラブ市原
夜 19:00~交流会
「最新温泉医学」20 年ぶりに改訂された〜温泉の医学的効能のアップデート〜

=================

ゴルフ医科学研究所
〒102-0083 東京都千代田区麹町 2 丁目 5-20
半蔵門線半蔵門駅近 有楽町線麹町駅近


Ozawa’s Boston Symphony Legacy

巨星落つ。世界的指揮者の小澤征爾さんが亡くなったんですね。

ボストンフィルでは、本日追悼コンサートを行うそうです。

10年ほど前には、小澤征爾さんの古い指揮の映像を観たいがために、DVDやBlu-rayの時代になっていましたが、古いレーザーディスクやプレーヤーを後追いで購入した事もありました。

「ボクの音楽武者修行」という小澤征爾さんが書いた本が好きでしたが、小澤征爾さんの皆に好かれるキャラクターを表しているんだなあと思いましたね。

ご冥福をお祈りいたします。

https://www.classicalwcrb.org/show/the-boston-symphony-orchestra/2023-06-21/ozawas-boston-symphony-legacy?utm_campaign=wcrb&utm_content=1707489230&utm_medium=social&utm_source=facebook&fbclid=IwAR2-9Fe0styZfKHLOt7HTIEC5gyCdKsWaMUYP20H3lcd8PP29juLPlRT5xI


倫理・道徳が大事

学生の時は、国数英が一番大事で、次は理科・社会、最後に音楽・体育・図画工作・技術家庭科の技能四科と教えられた。

大学受験までで評価されるのはこの順番。

しかし社会に出た後の人的な教養に必要な順番は正反対だった事に気づいた。

さらに評価されなかった倫理・道徳がもっと大事だったかもしれないけど。


バッハ無伴奏チェロ組曲とワインの調べ

今宵は、ゴルフ医科学研究所で開催された「バッハ無伴奏チェロ組曲とワインの調べ」。

2020 年からスタートした、バッハの無伴奏チェロ組曲とワインの五感に響くマリアージュ企画の最終章。

著名なチェリスト金子鈴太郎さんを迎えて少人数の12名で開催されましたが、近距離で聴くチェロは、超低音の振動から耳に聴こえない超高音までをまさに肌で聴くことができる絶好の機会。なんとも贅沢な素晴らしい体験でした。

クラシック音楽の聴覚と肌の触覚。ワインの嗅覚と味覚。どちらからも楽しめる視覚の全ての5つの感覚を愉しませ堪能できる企画でした。
ワインを口に含み余韻を味わいながら、美しいチェロの音色を聴く。これ以上の僥倖はないですね。笑。

今日学んだことは、バッハの無伴奏チェロ組曲は、最終の第6組曲のみ、5本の弦を持つチェロ(の先祖)のために楽譜が書かれているのだそうです。

間近で演奏をみると、4番目の弦が忙しいまでに使用されているのです。演奏会では気づかなかったですね。やはり生演奏は代え難い体験ですね。


カテゴリー