TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

日本抗加齢医学会 研修講習会 応用実践編 講習

日本抗加齢医学会 研修講習会 応用実践編 講習です。

会場に約30名。

Web聴講に約160名の参加があったそうです。

全員の講演も聞かせていただき、大変勉強になりました。

左より
金 倫基 先生(慶應義塾大学薬学部 教授)

谷本 道哉 先生(順天堂大学スポーツ健康科学部 先任准教授)

齋藤 義正 先生(慶應義塾大学薬学部薬物治療学講座 教授)

藤本 幸弘 (クリニックF 院長 )

南野 徹 先生(順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学 教授)


日本抗加齢医学会

明日、日本橋ライフサイエンスハブで開催される、日本抗加齢医学会の応用・実践編講習会にて、講演をします。

スケジュール

座 長:齋藤 義正 先生 (専門医・指導士認定委員会)

オープニングリマークス

1. 10:00‐10:50 「腸内細菌叢が宿主生理機能や疾患に与える影響」
金 倫基 先生 (慶應義塾大学薬学部 教授)

2. 10:50‐11:40 「レーザーをはじめとしたエネルギーベースの医療機器による肌の若返り治療戦略」
藤本 幸弘 先生 (クリニックF 院長 )

11:40‐12:20    昼 休 憩

3. 12:20‐13:10 「加齢に伴う消化器疾患と食事療法」
齋藤 義正 先生 (慶應義塾大学薬学部薬物治療学講座 教授)

4. 13:10‐14:00 「ロコモ対策筋肉トレーニング」
谷本 道哉 先生 (順天堂大学スポーツ健康科学部 先任准教授)

14:00‐14:10    休 憩

5. 14:10‐15:00 「老化から見た生活習慣病の治療方策」
南野 徹 先生 (順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学 教授)


共同通信『森元首相がゼレンスキー氏を批判』

国際感覚を持った、非常に正しい指摘ですよね。

「ロシアのウクライナ侵攻に関する報道に関しても「日本のマスコミは一方に偏る。西側の報道に動かされてしまっている。欧州や米国の報道のみを使っている感じがしてならない」と指摘した。」そうです。

森元首相がゼレンスキー氏を批判 「ウクライナ人苦しめた」(共同通信) – Yahoo!ニュース


数字に関する接頭語

テクノロジーの進化によるデータの巨大化や、微細な測定技術の向上により、大きな数字と小さな数字に関する接頭語が2つづつ追加されたのだそうです。

フランスで開催された国際度量衡総会で承認され、追加は1991年以来31年ぶりなのだそう。

皮膚科形成外科系の医療用レーザーだとパルス幅をナノ秒、もしくはピコ秒で表しますが、眼科の場合は、フェムト秒も使用しますね。

工学的には分子運動などを測定するためにアト秒レーザーを使いますが、こうした展開にはワクワク感しかありません。


カテゴリー