TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

NHK「あさイチ」で

昨日のNHK「あさイチ」で、起業医会の仲間である佐竹晃太先生の株式会社CureApp社の医療アプリが紹介されていました。

僕は運転中だったのですが、しっかり拝聴しました。

今の病気の多くは、薬だけに頼るのではなく生活習慣の改善により治療が望めるものも多いです。

要は、傍に立って、適宜アドバイスをもらい、目標達成成果を伝える様な、いわばペースメーカーとなってくれる人がいれば良いのですが、現代人は忙しいので、なかなかそうはいきません。

こうした治療補佐を携帯アプリによって行うもの。

高血圧症、ニコチン依存症、アルコール性肝炎、がん患者支援などにも使用されており、保険診療も可能です。


16年前 スペイン語圏の初南米大陸

2007年。16年前の写真。

東京大学医科学研究所を退職し、幾つかのクリニックの開設売却を経て、レーザー医療を専門に選び、世界の国際学会参加を大切にしようと自分のスタイルが固定したクリニックFを作った年でした。

アルゼンチンはブエノスアイレスでの世界皮膚科学会発表でした。

当時はスペイン語圏の初南米大陸。まだ37歳。若いですね〜。

マチュピチュやイグアスの滝、ブラジル-アルゼンチン-パラグアイの3国交差点などにも行きました。

日程の問題でリオデジャネイロとナスカの地上絵を諦めました。

思えば、このジョルジオアルマーニのポロシャツ。色が好きで良く着ていたんですよね。

https://takahirofujimoto.com/blog/blog/international/post_367/

https://takahirofujimoto.com/blog/blog/international/post_371/


杉本真樹教授 ミイラの3DVR画像の講演

今日は起業医会の仲間の杉本真樹教授が、エジプト大使館文化・教育 ・科学局にて、ミイラの3DVR画像の講演をするというので聞きに行ってきました。

僕も2007年にカイロ大学でレーザーの講演をした事がありますしエジプトもミイラも大好きなんですよね。

今世界中に残ってるミイラは、多くは布に包まれており、開けられないものも多いのです。

袋の外から取得したCT画像を3D合成することで、誰もみた事が無かった内部構造が明らかになりつつあるのです。

さらに、クフ王のピラミッドの内部がヴァーチャルで探検出来たのですが、これは興味深かった。

今まで無かったものを作り出すのが起業の醍醐味。まさに医学工学技術の応用。

今後も楽しみですね。


菩薩

菩薩って何の略だか知っていましたか?

僕は菩提薩埵の略ってピンときていませんでした。


カテゴリー