TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

カテゴリー:北米 マイアミ編

フロリダキーズからセブンマイルブリッジへ

「フロリダキーズ」とは、フロリダ半島最南端から西に向かって、アメリカ最南端の町、キーウェストまで点々と続くサンゴ礁の島々のこと。

ここでは約50の小島が43の橋で結ばれているのです。

島々を結ぶ国道一号線US-1 オーバーシーズハイウェイ。

根元からキーラーゴ、アイラモラーダ、そしてマラソンという町がありますがその先に、「セブンマイルブリッジ」と呼ばれる約10kmの長さの橋があるのです。

日本では何度もTVコマーシャルなどで使われているので、ご存知の人も多いはず。

エバーグレーズから約2時間ひたすら走り続け、やってきました。

セブンマイルブリッジはこんな場所です。写真で伝わるでしょうか?

途中停車はできません。でも、自分のハンドルで走ってみたかった場所の一つです。

橋を渡った先の小さなビーチで降りてみました。

遠浅の海で、フライフィッシングを楽しんでいる人もいます。

とても素晴らしいところでした。

この先、キーウェストを目指すか考えました。

ノーベル賞&ピュリッツァー賞作家のアーネスト・ヘミングウェイが、「武器よさらば」「誰がために鐘は鳴る」などの全作品の7割をキーウェストで書いたことで、この場所は有名ですよね。

ヘミングウェイは船を持ち、彼の著作「老人と海」のように、ここでカジキ釣りを楽しんだのだそう。

ぜひ訪れてみたかったのですが、ここからさらに約1時間ぐらいかかるといいます。

それでは夜の会食に間に合いません。

残念ながら引き返すことにしました。

帰りもセブンマイルブリッジは素晴らしい景色でしたよ。

そして、ちょうどマイアミの街に帰り着くころ、地平線に太陽が消えてゆきました。


エバーグレーズ国立公園

マイアミで開催されたAAD3日目。

この日は自分の発表がなかったので、レンタカーでフロリダ半島先端の大半を占める、エバーグレーズ国立公園に行く事にしました。

レンタカーに同乗したのは高崎メディカルクリニックの貝瀬先生ご夫妻、株式会社JMECのクリニックFの営業担当の田井中さんと、社長室長の丸田さん。

国際免許を持っていたのが僕だけだったので、全行程の運転をさせて頂くことになりました。

ワイワイ楽しく話しながら、マイアミの中心地から約一時間。こんな道をひた走ると、

National parkの建物が見えてきました。

この建物で地図をもらい、国立公園のお勧めスポットを聞きます。

ここの場所にはアリゲーターがいる

とか

ここからは雄大な景色を見られるよ

とか

クロコダイルを見るならここ

とか。

お勧めスポットに立ち寄りながら道を進むのですが、

道は湿原の中。ひたすらこんな感じで走ります。

途中幾つかの立ち寄り地で散策路を歩きながら、さまざまな動物たちを見ます。

間近で野生の動物が見えるので、びっくりしますよ。

こんな重装備で写真を撮りにくり人たちも沢山いました。

視線の先にはアリゲーターがいましたよ。

さぞかし迫力のあるアップの写真が撮れているんでしょうね。

さて、一本道の最先端の海沿いの地、フラミンゴまでには、38マイルと言われましたので、約50㎞。ノンストップで約1時間ぐらいかかる距離ですので、大きさという点では迫力が違いますよね。

最先端は、フロリダキーズの島々が見える、こんな場所でした。

売店でサンドイッチを買いながら、港で軽食を食べたのですが、1mほどの大きなペリカンたちが、海に飛び込んで魚を捕るのです。

すごい迫力でした。

さて、まだ昼過ぎでしたのでフロリダキーズを通って、時間のある限りキーウェストを目指してみようということになりました。

キーウェストに急いで向かう途中、ちょっとしたアクシデントに遭遇したのですが、その話は同乗した人たちの秘密です。よね?(笑)。


米国皮膚科学会(AAD)2010での一コマ

学会会場の写真をいくつかあげておきますね。

こちらが正門になります。

Eポスターのセッションには数多くのコンピューターが並びます。他の学会とはスケールが違いますね。

フォーミュラーカーのようなブースを出した会社もありました。

演題は小さな部屋で行われたのが多かったです。

全米、いや世界中から著名な先生が集まりますので、テレビのインタビューなどもなされています。

会場で、ハーバード大学光医学研究所のロックス・アンダソン先生を見かけました。

そして、最終日。

来年の開催地の報告です。

ハリケーン・カトリーヌで被害にあって以来の土地、久しぶりのニューオーリンズで開催されるようです。


AAD2010でのレーザー機種総括

今年もいくつか新しい機器の発表がありました。

ひとつは、Alma社のこのフラクショナルRF機器。

写真ではわかりにくいですが、ローラーに短いハリのような電極が付いていて、この電極からRFが発生するというもの。

そしてフォトフェイシャルの生みの親である、ルミナス社から

 

「ルミナス1」の後継機種である「ルミナス2」がいよいよデビューしました。

フラクショナルレーザーが全盛の現在、フォトフェイシャルの最終進化系がどのような勝負をするか、楽しみですね。

そして老舗の一つパロマ社。

昨年まで米国サイノシュアの役員を務められていた清水賢治さんが、米国パロマ社の役員に就任されました。

清水さんには僕も大変お世話になっていて、米国のレーザー市場についていつも教えていただいています。

パロマ社は、今年の4月より日本法人も設立されるとのこと。

昨年ロバート・ワイスのクリニックに見学に行きましたが、脂肪溶解の機器も楽しみです。

こちらはeCO2の販売元である、ルートロニック社。

「マックスピール4」にあたる「スペクトラVRM4」が、いよいよデビューです。

タッチパネルになり、操作性が上がりましたね。ブースではヘイリャン社長に久しぶりにお会いして、再会を喜びました。

こちらは先日僕のブログでも登場したサイトン社のプラットフォームのジュールです。

先日クリニックFを表敬訪問してくれたワールドマーケティング部門の副社長Robert Ruckとも再会しました。

ちょっと機械について説明して頂きましたが、凝固層と蒸散層をミリ単位で調節できる機器の性能は圧巻です。

一体、日本での導入価格はどのぐらいになるのでしょうか??

デモ機を使わせていただいて評価させていただきたいと思います。

最後に、クリニックFでも導入しているパール、タイタン、ライムライト、アキュチップ、ジェネシスを開発している米国キュテラ社。

昨年まで日本法人の社長で、米国キュテラ社の営業のVPになったクリス・ウエストや、日本支社マーケから米国に引き抜かれた宇田川さん、新しく日本法人の社長になった勝瀬社長など、久しぶりに会った人との会話があまりに弾んでしまい、ブースの写真を撮りそびれました。

すみません…。


カテゴリー