TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

モナコアンチエイジング学会 展示ブースその1

モナコ開催の世界アンチエイジング学会ももう第7回目。

アンチエイジング市場では、毎年12月にアメリカのラスベガスで行われる頭文字Aが四つ続くA4M(American Academy of Anti-Aging Medicine)というアメリカ系の学会と並んだ大きな学会。

世界各国から特に内科系のアンチエイジング関係者が集まってきます。

今年は中でもヒアルロン酸などの充填剤(フィラー)の展示が、全部で20社以上も出ていました。

ほんの5年前までは、日本に入るヒアルロン酸と言えばパーレイン、レスチレンのQ-MED社しかなかったのですが、今は違いが分からないほど多くのタイプが出ています。

安全性や、何から抽出したのか、さらに、分子量はどのぐらいの大きさのものか、分子量を維持するために架橋はあるのか、麻酔剤が混入されているのかなど、さまざまな違いがありますが、これだけ種類が出てしまうと出展社自身も、他社製品との明確な違いが言えないんではないでしょうか…。

他にもヒューマンコラーゲンや、クリニックFでも採用しているヒアルロン酸よりも副作用が少ない(肉芽種の発生率が極めて少ない)充填材のハイロドキシアパタイトであるレディエッセ(Radiesse)のブースがありました。これはかなりの好評でしたよ。

見ていてちょっと面白いと思ったのは、このドイツの会社の提案している、胸腺の抽出物をプラセンタのように注入するセラピーでした。

胸腺はT細胞系のリンパ球を生成する器官ですが、思春期以降は急速に退化し、成人期には単なる脂肪組織に変化してしまいます。人間では免疫に大きくかかわった内分泌組織です。

この療法は、だいぶ前からあるようですので、ご存知の先生もいらっしゃるかも知れませんね。

いわゆる何となく調子が悪いとか、元気がないといった不定愁訴に対して効果がある「元気になる」薬なのでしょう。質問していると、抽出経路にちょっと問題があると思ったので購入には至りませんでした。

僕の専門であるレーザー・皮膚科関係のブースは意外と少なく、しかも小さい場所が多かったです。

サイノシュア社もこんなに小さいブース。

しかも、多くのレーザー会社のブースで、担当者が留守で誰もいないのです。

経費削減のため、渡航した営業担当者が少ないのでしょう。


グレース・ケリーの愛した日本庭園

僕の滞在したホテルと、学会会場までの間に本格的な日本庭園があると聞いて、翌日の朝行ってみました。ちょうど前日、まさにこの公園の外壁を歩いていたのですが、無料で公開しているにもかかわらず、開園時間が17時までで、目の前を歩いていたのに気付かなかったのです(笑)。

ハリウッド女優を引退したモナコ妃であったグレース・ケリーは大の日本贔屓だったそうで、生前モナコに日本庭園を造ることが夢だったそうなのです。

彼女の死後、その意志を継いだレーニエ三世が、1994年にこの公園を造ったとのこと。

この公園は、観光地からちょっと離れているので訪れる人はあまり多くはないのだとか。

瓦のある門構え。

中に入ると赤い太鼓橋が見えます。

鯉の泳ぐ大きな池もあります。

そして奥には茶室が。

この茶室で毎年お茶会を楽しむためにモナコを訪問する日本人グループもいるそうですよ。

デザイナーは日本人だそうですが、日本庭園そのものというよりは、南仏の要素をうまくブレンドしているといった印象。

モナコの陽光に合った心和む空間でした。


プロモイタリア社 社長Valerio Matano氏と

ホテルで朝食をとり、学会会場に。。。

フェアマウントホテルは学会会場まで最も近いホテル。

海沿いを歩いていくと、5分で会場に到着します。

 

会場はこんな入口でした。やはり雰囲気もアメリカの学会とはちょっと違いますね。外観はちょっとした美術館か博物館のようなかんじです。

朝早いとはいえ、会場のレジストレーションもこんな感じで盛況の様子。

今回は招待講演なので、学会主催のスピーカーのところに名札を取りに行きました。

この学会は、僕が通常参加する皮膚科・レーザー学会とは違って、内科的なアンチエイジング治療のブースがたくさんあります。

機械に頼らない、ヨーロッパ的な発想の学会なのですね。

そして、頂いた名札がこれ。

Speakerと記載があります。

ゲートをくぐった後、今回僕を呼んで下さったプロモイタリア社のブースを目指します。

いろいろと観ているうちに、黒をベースにしたクールなデザインのブースにたどりつきました。

僕のブログにも何度も登場していますが、ナポリの開業医、そしてメソセラピーの権威でもある、フィブリオ・バニーニ医師と再会です。

しばしお互いの近況を伝えあいました。明日の後半の講演は、彼と共演になります。

講演の詳細を打ち合わせしました。

そんな中、プロモイタリア社の社長Valerio Matano氏が登場です。

マタノさんは、単身イタリアのナポリで、プロモイタリア社を設立しました。

もともとは化粧品会社でスタートしたのですが、医療用のメソセラピーなどの薬剤を開発することで医療分野へ進出。

現在では25の製品を世界32カ国に輸出しています。

今回の学会ではオリジナルの医療美容機器を9つも展示していました。

彼とはイタリアでも東京でも何度も会っていますが、アメリカのラスベガスの街で、ばったり出会ったこともありましたっけ…。

歳はまだ40代でしょう。やり手な若手経営者の上に、このルックスとファッションセンス。かっこいいですよね。

 


フィブリオ・バニーニ医師と

ホテルで朝食をとり、学会会場に。。。

フェアマウントホテルは学会会場まで最も近いホテル。

海沿いを歩いていくと、5分で会場に到着します。

 

会場はこんな入口でした。やはり雰囲気もアメリカの学会とはちょっと違いますね。外観はちょっとした美術館か博物館のようなかんじです。

朝早いとはいえ、会場のレジストレーションもこんな感じで盛況の様子。

今回は招待講演なので、学会主催のスピーカーのところに名札を取りに行きました。

この学会は、僕が通常参加する皮膚科・レーザー学会とは違って、内科的なアンチエイジング治療のブースがたくさんあります。

機械に頼らない、ヨーロッパ的な発想の学会なのですね。

そして、頂いた名札がこれ。

Speakerと記載があります。

ゲートをくぐった後、今回僕を呼んで下さったプロモイタリア社のブースを目指します。

いろいろと観ているうちに、黒をベースにしたクールなデザインのブースにたどりつきました。

僕のブログにも何度も登場していますが、ナポリの開業医、そしてメソセラピーの権威でもある、フィブリオ・バニーニ医師と再会です。

しばしお互いの近況を伝えあいました。明日の後半の講演は、彼と共演になります。

講演の詳細を打ち合わせしました。

そんな中、プロモイタリア社の社長Valerio Matano氏が登場です。

マタノさんは、単身イタリアのナポリで、プロモイタリア社を設立しました。

もともとは化粧品会社でスタートしたのですが、医療用のメソセラピーなどの薬剤を開発することで医療分野へ進出。

現在では25の製品を世界32カ国に輸出しています。

今回の学会ではオリジナルの医療美容機器を9つも展示していました。

彼とはイタリアでも東京でも何度も会っていますが、アメリカのラスベガスの街で、ばったり出会ったこともありましたっけ…。

歳はまだ40代でしょう。やり手な若手経営者の上に、このルックスとファッションセンス。かっこいいですよね。

 


第七回世界アンチエイジング学会会場

ホテルで朝食をとり、学会会場に。。。

フェアマウントホテルは学会会場まで最も近いホテル。

海沿いを歩いていくと、5分で会場に到着します。


会場はこんな入口でした。やはり雰囲気もアメリカの学会とはちょっと違いますね。外観はちょっとした美術館か博物館のようなかんじです。

朝早いとはいえ、会場のレジストレーションもこんな感じで盛況の様子。

今回は招待講演なので、学会主催のスピーカーのところに名札を取りに行きました。

この学会は、僕が通常参加する皮膚科・レーザー学会とは違って、内科的なアンチエイジング治療のブースがたくさんあります。

機械に頼らない、ヨーロッパ的な発想の学会なのですね。

そして、頂いた名札がこれ。

Speakerと記載があります。

ゲートをくぐった後、今回僕を呼んで下さったプロモイタリア社のブースを目指します。

いろいろと観ているうちに、黒をベースにしたクールなデザインのブースにたどりつきました。

僕のブログにも何度も登場していますが、ナポリの開業医、そしてメソセラピーの権威でもある、フィブリオ・バニーニ医師と再会です。

しばしお互いの近況を伝えあいました。明日の後半の講演は、彼と共演になります。

講演の詳細を打ち合わせしました。

そんな中、プロモイタリア社の社長Valerio Matano氏が登場です。

マタノさんは、単身イタリアのナポリで、プロモイタリア社を設立しました。

もともとは化粧品会社でスタートしたのですが、医療用のメソセラピーなどの薬剤を開発することで医療分野へ進出。

現在では25の製品を世界32カ国に輸出しています。

今回の学会ではオリジナルの医療美容機器を9つも展示していました。

彼とはイタリアでも東京でも何度も会っていますが、アメリカのラスベガスの街で、ばったり出会ったこともありましたっけ…。

歳はまだ40代でしょう。やり手な若手経営者の上に、このルックスとファッションセンス。かっこいいですよね。

 


カテゴリー